スキーマのアップグレードの確認
すべてのアップグレード・ステップが完了したら、schema_version_registry内のスキーマ・バージョンが正しく更新されていることを確認することで、アップグレードの成功を確認します。
               
Oracle Databaseを使用する場合、Oracle DBAを持つユーザーとしてデータベースに接続し、SQL*Plusから次を実行して現行のバージョン番号を取得します。
SET LINE 120 COLUMN MRC_NAME FORMAT A14 COLUMN COMP_ID FORMAT A20 COLUMN VERSION FORMAT A12 COLUMN STATUS FORMAT A9 COLUMN UPGRADED FORMAT A8 SELECT MRC_NAME, COMP_ID, OWNER, VERSION, STATUS, UPGRADED FROM SCHEMA_VERSION_REGISTRY ORDER BY MRC_NAME, COMP_ID ;
問合せ結果について:
- 
                        VERSION列の数値が、そのスキーマの最新のバージョン番号に一致していることを確認します。ノート: ただし、すべてのスキーマ・バージョンが更新されるわけではありません。一部のスキーマは、このリリースにアップグレードする必要がなく、アップグレード前のバージョン番号のままになります。 
- 
                        STATUSフィールドは、スキーマのパッチ適用処理中はUPGRADINGまたはUPGRADEDのどちらかになり、その処理が完了するとVALIDになります。
- 
                        ステータスが 「INVALID」と表示された場合は、ステータスの更新が失敗しています。ログ・ファイルを調べて、失敗した理由を判定する必要があります。
- 
                        IAU_APPENDおよびIAU_VIEWERに所有されているシノニム・オブジェクトは、INVALIDと表示されますが、失敗を示しているわけではありません。これらは、シノニムの作成後にターゲット・オブジェクトが変更されるため無効になります。シノニム・オブジェクトは、アクセスされるときに有効になります。これらの INVALIDオブジェクトは無視してかまいません。