macOSプラットフォームでのインストール
GraalVMは、x64およびAArch64アーキテクチャのmacOSで使用できます。GraalVMをmacOSにインストールできます:
macOSの場合、JDKのインストール・パスは、/Library/Java/JavaVirtualMachines/<graalvm>/Contents/Home/であることに注意してください。
適切なインストール・オプションを選択してください。
SDKMAN!
SDKMAN!でOracle GraalVMをインストールします:
sdk install java <version>-graal
GraalVM Community Editionをインストールするには、コマンドでディストリビューションをgraalからgraalceに変更します。
SDKMAN!では、JDKをインストールして簡単に切り替えることができます。次を実行して、インストールに使用できるGraalVMリリースを確認します:
sdk list java
アーカイブから
GraalVMを、他のJDKインストールに影響を与えることなく、現在のユーザーのアーカイブ(.tar.gz)から任意の場所にインストールします。
-
GraalVMのダウンロード・ページに移動します。Javaバージョンと、オペレーティング・システムとしてmacOS、アーキテクチャとしてx64またはaarch64を選択し、ダウンロードします。
- アーカイブを解凍します。
tar -xzf graalvm-jdk-<version>_macos-<architecture>.tar.gzまたは、ファインダでファイルを開きます。
- ダウンロードしたパッケージを適切な場所である/Library/Java/JavaVirtualMachines/ディレクトリに移動します。これはシステム・ディレクトリであるため、
sudoが必要です:sudo mv graalvm-jdk-<version> /Library/Java/JavaVirtualMachines移動が成功したかどうかを確認し、インストールされているすべてのJDKのリストを取得するには、
/usr/libexec/java_home -Vを実行します。 - 複数のJDKをマシンにインストールできます。次のステップでは、ランタイム環境を構成します:
JAVA_HOME環境変数がGraalVMインストール・ディレクトリに解決されるように設定します:export JAVA_HOME=/Library/Java/JavaVirtualMachines/<graalvm>/Contents/HomePATH環境変数の値をGraalVM bin/ディレクトリに設定します:export PATH=/Library/Java/JavaVirtualMachines/<graalvm>/Contents/Home/bin:$PATH
インストールが成功したことを確認するには、java -versionコマンドを実行します。必要に応じて、Java IDEでデフォルトのJREまたはJDKインストールとしてGraalVMを指定できます。
スクリプト・フレンドリURL
スクリプト・フレンドリURLを使用すると、GraalVMをコマンドラインからダウンロードしたり、ダウンロードURLを使用してスクリプトおよびDockerfileで自動的にダウンロードできます。<version>および<architecture>は、JDKバージョンおよびaarch64またはx64アーキテクチャに置き換えてください。
# Download with wget
wget https://download.oracle.com/graalvm/<version>/latest/graalvm-jdk-<version>_macos-<architecture>_bin.tar.gz
# Download with curl
curl https://download.oracle.com/graalvm/<version>/latest/graalvm-jdk-<version>_macos-<architecture>_bin.tar.gz
# Download from archive
curl https://download.oracle.com/java/<version>/archive/jdk-<version>_macos-<architecture>_bin.tar.gz
その他のインストール・オプションについては、GraalVMのダウンロード・ページを参照してください。
macOSでのネイティブ・イメージの前提条件
ネイティブ・イメージには、Xcodeコマンドライン・ツールが必要です。これらをインストールするには、次を実行します:
xcode-select --install
インストールに関するノート
JAVA_HOMEコマンド
情報プロパティ・ファイルInfo.plistは、最上位のContents/ディレクトリにあります。これにより、GraalVMはmacOS固有の/usr/libexec/java_homeメカニズムと統合できます。インストールされている他のJDKによっては、/usr/libexec/java_home -v<version>を実行すると/Library/Java/JavaVirtualMachines/<graalvm>/Contents/Homeが返される場合があります。java_homeで認識されるすべてのJVMを表示するには、/usr/libexec/java_home -Vを実行します。このコマンドは、JVMをバージョンの降順でリストします。