delete_incident_record

提供されたIDに基づいて、最大20のオープン・インシデントを1つ以上削除します。これによって、基礎となるイベントがあるすべてのアソシエーションを削除し、それに従って注釈を付けます。インシデントを削除しても、実際の基礎となるイベントは削除されず、これらのイベントはオープンのまま残ります。

権限の要件: インシデントの管理権限のあるユーザーのみがインシデントを削除できます。デフォルトでは、デフォルト値以外が設定された(Escalation、Priority、Resolution Status、Acknowledgement、Owner AssignmentまたはSuppressionなどの)ワークフロー属性が設定されているインシデントは、-forceオプションが使用されていないかぎり、削除されません。クローズされているインシデント、診断(ADR)インシデント、およびチケットが作成されているインシデントは削除できません。各インシデントの削除ステータスは、コマンドの実行時に表示されます。

書式

emcli delete_incident_record
-incident_number_list="Comma-separated list of incident numbers"
[-force]
[-preview]

[ ]  indicates that the parameter is optional

オプション

  • incident_number_list

    削除する(最大20までの)インシデント数のカンマ区切りのリスト。

  • force

    デフォルトでないワークフロー値をチェックせずにインシデントを削除する。

  • preview

    指定したインシデントを(インシデント番号で)削除できるか表示する。

例1

この例では、インシデント173、1886、32、5および853が削除可能であるか表示します。

このコマンドの出力は次のようになります。

emcli delete_incident_record -incident_number_list="173,1886,32,5,853" -preview

========= 
RESULTS   
========= 
=> Incident 173 can be deleted. 
 
=> Incident 1886 can only be deleted using the -force option, as one or more incident workflow attributes have been been used.
 
=> Incident 32 cannot be deleted because there is ticket attached with the incident.
 
=> Incident 5 cannot be deleted because user AdminX does not have at least a manage incident privilege. 
 
=> Incident 853 can be deleted. 

例2

この例では、インシデント178、1886および853をデフォルトではないインシデント・ワークフロー値をチェックせずに削除します。このコマンドの出力は次のようになります。

emcli delete_incident_record -incident_number_list="173,1886,853" -force

========= 
RESULTS   
========= 

=> Incident 173 has been successfully deleted. 
 
=> Incident 1886 has been successfully deleted.
 
=> Incident 853 has been successfully deleted.