set_preferred_credential
名前付きの資格証明をユーザー用のターゲットの優先資格証明として設定します。
書式
emcli set_preferred_credential
-set_name="set_name"
-target_name="target_name"
-target_type="ttype"
-credential_name="cred_name"
[-credential_owner ="owner]"
[-test]
[ ] indicates that the parameter is optionalオプション
-
set_name
この資格証明セットの優先資格証明を設定します。
-
target_name
このターゲットの優先資格証明を設定します。
-
target_type
ターゲットまたは資格証明セットのターゲット・タイプ。
-
credential_name
資格証明の名前。
-
credential_owner
資格証明の所有者。デフォルトは現在ログインしているユーザーに設定されています。
-
test
優先資格証明を設定する前に、target_nameに対して資格証明をテストします。
例
例1
この例では、名前付き資格証明MyHostCredentialsをターゲットtest.example.com:hostのターゲットの優先資格証明(HostCredsNormal)として設定します。
emcli set_preferred_credential
-set_name=HostCredsNormal
-target_name=test.oracle.com
-target_type=host
-credential_name=MyHostCredentials
-credential_owner="Joe"
例2
この例では、名前付き資格証明MyDBCredentialsをターゲットmyDB:oracle_databaseのターゲットの優先資格証明(通常のデータベース資格証明)として設定します。このコマンドでは、優先資格証明を設定する前に、myDB:oracle_databaseに対して名前付き資格証明をテストします。
emcli set_preferred_credential
-target_type=oracle_database
-target_name=myDB
-set_name=DBCredsNormal
-credential_name=MyDBCredentials
-credential_owner="Joe"
-test