イメージの作成
post
https://EM_HOST:EM_CONSOLE_HTTPS_PORT/em/api/goldImages
新しいイメージを作成します。これは、このタスクを実行するデプロイメント・プロシージャを発行する非同期操作です。
リクエスト
この操作にはリクエスト・パラメータはありません。
サポートされているメディア・タイプ
- application/json
ルート・スキーマ: schema
1つのスキーマに一致
ソースの表示
- object DatabaseGoldImageDetails
イメージを作成するための入力
- object ExapatchGoldImageInputDetails
Exapatchゴールド・イメージ・バージョンを作成するためのリクエスト詳細
ネストされたスキーマ: DatabaseGoldImageDetails
型:
object
イメージを作成するための入力
1つのスキーマに一致
ソースの表示
- object DatabaseGoldImageReferenceHomeInput
参照Oracleホームからイメージを作成するための入力
- object DatabaseGoldImageReferenceHomePatchingInput
パッチを適用した参照Oracleホームからイメージを作成するための入力
- object DatabaseGoldImageNewHomePatchingInput
参照Oracleホームとして使用される、パッチを適用した新しいホームからイメージを作成するための入力
- object DatabaseGoldImageImportInput
インポートからイメージを作成するための入力
- object DatabaseGoldImageFPPInput
指定されたシリーズ名でFPPサーバーに新規シリーズ・リソースを作成し、参照Oracleホームからイメージを作成し、シリーズをそれに関連付けるための入力
- object DatabaseGoldImageFPPReferenceHomeInput
参照OracleホームからFPPサーバーにイメージを作成するための入力
- object DatabaseGoldImageFPPReferenceHomePatchingInput
パッチを適用して参照OracleホームからFPPサーバーにイメージを作成するための入力
- object DatabaseGoldImageFPPNewHomePatchingInput
参照Oracleホームとして使用される、パッチを適用した新しいホームからFPPサーバーにイメージを作成するための入力
ネストされたスキーマ: ExapatchGoldImageInputDetails
型:
object
Exapatchゴールド・イメージ・バージョンを作成するためのリクエスト詳細
すべてに一致
ソースの表示
- object ExapatchGoldImageDetails
Exapatchゴールド・イメージ・バージョンを作成するための入力詳細
ネストされたスキーマ: DatabaseGoldImageReferenceHomeInput
型:
object
参照Oracleホームからイメージを作成するための入力
ソースの表示
-
referenceHostCredential: string
参照Oracleホームのホスト資格証明例:
TESTSUPERADMIN:ADMIN
-
referenceTargetName(必須): string
参照Oracleホームのターゲット例:
myoraclehome_4661
すべてに一致
ソースの表示
- object allOf DatabaseGoldImageInput
イメージまたはバージョンを作成するための共通入力
ネストされたスキーマ: DatabaseGoldImageReferenceHomePatchingInput
型:
object
パッチを適用した参照Oracleホームからイメージを作成するための入力
ソースの表示
-
isCleanupDestinationHome: boolean
宛先ホームのクリーン・アップを示すフラグ例:
false
-
patchList(必須): string
適用するパッチ例:
31504723
-
referenceHostPrivilegeCredential: string
参照Oracleホームのターゲットの特権ホスト資格証明例:
TESTPRIVADMIN:ADMIN
すべてに一致
ソースの表示
- object allOf DatabaseGoldImageReferenceHomeInput
参照Oracleホームからイメージを作成するための入力
ネストされたスキーマ: DatabaseGoldImageNewHomePatchingInput
型:
object
参照Oracleホームとして使用される、パッチを適用した新しいホームからイメージを作成するための入力
ソースの表示
-
destinationOracleHomeLocation(必須): string
宛先Oracleホームの場所例:
/u01/oracle/newhome
すべてに一致
ソースの表示
- object allOf DatabaseGoldImageReferenceHomePatchingInput
パッチを適用した参照Oracleホームからイメージを作成するための入力
ネストされたスキーマ: DatabaseGoldImageImportInput
型:
object
インポートからイメージを作成するための入力
ソースの表示
-
externalStageLocation: string
イメージの外部ステージの場所例:
/scratch/sharedLoc/san_loc
-
hostCredential(必須): string
ホストの資格証明例:
SRC_HOST_CRED:ADMIN
-
hostName(必須): string
ホスト名例:
myhost.com
-
imageBundleLocation(必須): string
イメージのバンドルの場所例:
/scratch/images/exportedimages
-
imageBundleName(必須):
イメージのバンドル名例:
exportedImage_18c.zip
-
imageDescription: string
イメージの説明例:
importing image 18c
-
imageName(必須): string
イメージの名前例:
fm_18c_image1
-
imageSoftwareLibraryLocation(必須):
イメージのソフトウェア・ライブラリの場所例:
Oracle Home Provisioning Profiles/18.3.0.0.0/linux_x64
-
softwareLibraryStorageName(必須): string
ソフトウェア・ライブラリ記憶域の名前例:
swlib
-
softwareLibraryStorageType(必須): string
ソフトウェア・ライブラリ記憶域のタイプ例:
OmsShared
-
versionName(必須): string
イメージ・バージョンの名前例:
Version1-18.3
-
workingDirectory(必須): string
デフォルト値:
/u01/scratch/workDir
作業ディレクトリ例:/scratch/workdir
ネストされたスキーマ: DatabaseGoldImageFPPInput
型:
object
指定されたシリーズ名でFPPサーバーに新規シリーズ・リソースを作成し、参照Oracleホームからイメージを作成し、シリーズをそれに関連付けるための入力
ソースの表示
-
fppOptions: string
FPPの追加オプション
-
fppRestUser: string
FPP RESTコールに使用されるRESTユーザー例:
rest_cuser
-
imageDescription: string
イメージの説明例:
Gold image for DB19
-
imageName: string
FPPシリーズの名前例:
FPP_DB_19_Series_04_july_21
-
referenceHostCredential: string
参照ホストのホスト資格証明例:
SRC_HOST_CRED:ADMIN
-
referenceTargetName(必須): string
参照ターゲット名例:
myoraclehome_3917
-
version: string
イメージのバージョン
-
versionName(必須): string
イメージの名前例:
Tier1_19_ver_Image_04_July_21
-
workingDirectory(必須): string
デフォルト値:
/u01/scratch/workDir
作業ディレクトリ例:/scratch/cuser/agents/image
ネストされたスキーマ: DatabaseGoldImageFPPReferenceHomeInput
型:
object
参照OracleホームからFPPサーバーにイメージを作成するための入力
ソースの表示
-
referenceHostCredential: string
参照Oracleホームのホスト資格証明例:
TESTSUPERADMIN:ADMIN
-
referenceTargetName(必須): string
参照Oracleホームのターゲット例:
myoraclehome_4661
すべてに一致
ソースの表示
- object DatabaseGoldImageFPPInput
指定されたシリーズ名でFPPサーバーに新規シリーズ・リソースを作成し、参照Oracleホームからイメージを作成し、シリーズをそれに関連付けるための入力
ネストされたスキーマ: DatabaseGoldImageFPPReferenceHomePatchingInput
型:
object
パッチを適用して参照OracleホームからFPPサーバーにイメージを作成するための入力
ソースの表示
-
isCleanupDestinationHome: boolean
宛先ホームのクリーン・アップを示すフラグ例:
false
-
patchList(必須): string
適用するパッチ例:
31504723
-
referenceHostPrivilegeCredential: string
参照Oracleホームのターゲットの特権ホスト資格証明例:
TESTPRIVADMIN:ADMIN
すべてに一致
ソースの表示
- object allOf DatabaseGoldImageFPPReferenceHomeInput
参照OracleホームからFPPサーバーにイメージを作成するための入力
ネストされたスキーマ: DatabaseGoldImageFPPNewHomePatchingInput
型:
object
参照Oracleホームとして使用される、パッチを適用した新しいホームからFPPサーバーにイメージを作成するための入力
ソースの表示
-
destinationOracleHomeLocation(必須): string
宛先Oracleホームの場所例:
/u01/oracle/newhome
すべてに一致
ソースの表示
- object allOf DatabaseGoldImageFPPReferenceHomePatchingInput
パッチを適用して参照OracleホームからFPPサーバーにイメージを作成するための入力
ネストされたスキーマ: DatabaseGoldImageInput
型:
object
イメージまたはバージョンを作成するための共通入力
ソースの表示
-
imageName: string
イメージの名前
すべてに一致
ソースの表示
- object DatabaseGoldImageCommonDetails
イメージを作成するための共通入力の詳細
ネストされたスキーマ: DatabaseGoldImageCommonDetails
型:
object
イメージを作成するための共通入力の詳細
ソースの表示
-
excludeFileList: string
除外するファイルのリスト
-
externalId: string
イメージの外部ID例:
oracle:defaultService:em:provisioning:1:cmp:COMP_Component:SUB_OracleDB:4BAFA861A7E96603E053057FB10A0588:0.1
-
externalStageLocation: string
SANの外部ステージの場所例:
false
-
imageDescription: string
イメージの説明
-
imageNotes: string
イメージに関するノート
-
imageSoftwareLibraryPath: string
イメージのソフトウェア・ライブラリ・パス例:
<path>/18.0/linux64
-
isCreateImageLegacyWay: boolean
従来の方法でイメージを作成することを示すフラグ例:
false
-
isIgnoreActiveFileExecutionCheck: boolean
アクティブなファイル実行を無視するフラグ例:
false
-
nfsLocalMountPoint: string
マウントするNFS共有のローカル・ディレクトリ・パス例:
/scratch/cuser/Nfs_mount_point
-
softwareLibraryStorageName: string
ソフトウェア・ライブラリ記憶域の名前例:
swlib
-
softwareLibraryStorageType: string
ソフトウェア・ライブラリ記憶域のタイプ例:
OmsShared
-
storageDestination: string
指定可能な値:
[ "SOFTWARE_LIBRARY", "FPP_SERVER" ]
イメージの保管/作成は、ソフトウェア・ライブラリまたはFPPサーバーにあります -
versionName: string
データベース・ゴールド・イメージ・バージョンの名前例:
fm_version_1
-
versionStatus: string
指定可能な値:
[ "CURRENT" ]
イメージ・バージョンのステータスの列挙 -
windowsCredential: string
Windowsプラットフォームの資格証明
-
workingDirectory: string
デフォルト値:
/u01/scratch/workDir
作業ディレクトリ例:/scratch/workdir
ネストされたスキーマ: ExapatchGoldImageDetails
型:
object
Exapatchゴールド・イメージ・バージョンを作成するための入力詳細
1つのスキーマに一致
ソースの表示
- ExapatchGoldImageInput
新しいExadataゴールド・イメージを作成するための共通リクエスト詳細
ネストされたスキーマ: ExapatchGoldImageInput
新しいExadataゴールド・イメージを作成するための共通リクエスト詳細
すべてに一致
ソースの表示
- object ExapatchGoldImageCommonDetails
指定されたイメージ名で新しいイメージ・リソースを作成し、指定されたfppサーバーのパッチの場所からゴールド・イメージを作成します。
ネストされたスキーマ: ExapatchGoldImageCommonDetails
型:
object
指定されたイメージ名で新しいイメージ・リソースを作成し、指定されたfppサーバーのパッチの場所からゴールド・イメージを作成します。
ソースの表示
-
dbNodeFile: string
dbnodeパッチのファイル名。例:
p34568889_221000_Linux-x86-64.zip
-
fppServerHost: string
FPPホスト名例:
myFppServerHostName.mycompany.com
-
imageDescription: string
ゴールド・イメージの説明例:
Description of the Exapatch Gold Image
-
imageLocation: string
fppサーバー上のパッチの場所例:
/u01/staging/db_212
-
imageName: string
イメージの名前例:
FPP_Switch_31_Oct_22
-
imageVersion: string
イメージ・バージョン例:
19.13.0.0.0
-
patchManagerLocation: string
パッチ・マネージャ・ファイルを含むフォルダ名は、指定されたimageLocationの相対パスである必要があります。例:
dbserver_patch_220810
-
referenceHostCredential: string
参照fppサーバー・ホストのホスト資格証明。例:
TEST_HOST_CREDENTIAL:SYSMAN
-
storageFile: string
ストレージ・パッチのファイル名。例:
p34568888_221000_Linux-x86-64.zip
-
switchFile: string
スイッチ・パッチのファイル名。例:
p34568890_221000_Linux-x86-64.zip
-
targetType: string
指定可能な値:
[ "oracle_si_netswitch", "oracle_dbmachine", "oracle_exadata", "host" ]
Exapatch作成タイプ -
versionName: string
イメージ・バージョンの名前例:
Tier1_ver_Image_31_July_22
-
workingDirectory: string
作業ディレクトリの場所例:
/u01/scratch/workDir
例
先頭に戻る
レスポンス
202レスポンス
長時間実行/非同期APIです。デプロイメント・プロシージャを発行します。
ヘッダー
- Location:
デプロイメント・プロシージャのAPIのステータスを追跡するためのURLリンク例:
/deploymentProcedureInstances/{deploymentProcedureInstanceId}
ルート・スキーマ: schema
型:
ソースの表示
object
-
links: object links
リンク
-
message: string
メッセージ例:
It is a long running/async API. It submits a deployment procedure.
ネストされたスキーマ: links
型:
object
リンク
ソースの表示
-
tracking: object tracking
発行されたデプロイメント・プロシージャのステータスを追跡するためのREST APIへのリンクを表します
ネストされたスキーマ: tracking
型:
object
発行されたデプロイメント・プロシージャのステータスを追跡するためのREST APIへのリンクを表します
ソースの表示
-
href: string
リンクのURL例:
/deploymentProcedureInstances/{deploymentProcedureInstanceId}
400レスポンス
不正なリクエスト。ペイロードがnullであるか、一部のパラメータがありません
ルート・スキーマ: ErrorResponse
型:
object
エラー・レスポンス
ソースの表示
-
code(必須): string
プログラムによる解析を目的とした、エラーを定義する短いエラー・コード。
-
message(必須): string
判読可能なエラー文字列
401レスポンス
未認可。ユーザーにはリクエストされた操作を実行する権限がありません
ルート・スキーマ: ErrorResponse
型:
object
エラー・レスポンス
ソースの表示
-
code(必須): string
プログラムによる解析を目的とした、エラーを定義する短いエラー・コード。
-
message(必須): string
判読可能なエラー文字列
403レスポンス
禁止。ユーザーは、リクエストされた操作の実行を禁止されています
ルート・スキーマ: ErrorResponse
型:
object
エラー・レスポンス
ソースの表示
-
code(必須): string
プログラムによる解析を目的とした、エラーを定義する短いエラー・コード。
-
message(必須): string
判読可能なエラー文字列
404レスポンス
見つかりません。リクエストされたREST API URLが見つかりません。
ルート・スキーマ: ErrorResponse
型:
object
エラー・レスポンス
ソースの表示
-
code(必須): string
プログラムによる解析を目的とした、エラーを定義する短いエラー・コード。
-
message(必須): string
判読可能なエラー文字列
500レスポンス
内部サーバー・エラー。REST APIの実行中に例外が発生しました。
ルート・スキーマ: ErrorResponse
型:
object
エラー・レスポンス
ソースの表示
-
code(必須): string
プログラムによる解析を目的とした、エラーを定義する短いエラー・コード。
-
message(必須): string
判読可能なエラー文字列
503レスポンス
サービスが使用できません。サーバーはリクエストを処理できません。
ルート・スキーマ: ErrorResponse
型:
object
エラー・レスポンス
ソースの表示
-
code(必須): string
プログラムによる解析を目的とした、エラーを定義する短いエラー・コード。
-
message(必須): string
判読可能なエラー文字列