26.14 GET_DATEファンクション
このファンクションは、日付メンバー値を戻します。
構文
APEX_JSON.GET_DATE (
    p_path             IN VARCHAR2,
    p0                 IN VARCHAR2 DEFAULT NULL,
    p1                 IN VARCHAR2 DEFAULT NULL,
    p2                 IN VARCHAR2 DEFAULT NULL,
    p3                 IN VARCHAR2 DEFAULT NULL,
    p4                 IN VARCHAR2 DEFAULT NULL,
    p_default          IN DATE     DEFAULT NULL,
    p_format           IN VARCHAR2 DEFAULT c_date_iso8601,
    p_values           IN t_values DEFAULT g_values )
RETURN DATE;パラメータ
表26-12 GET_DATEファンクションのパラメータ
| パラメータ | 説明 | 
|---|---|
| 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
| 
 | メンバーが存在しない場合のデフォルト値。 | 
| 
 | 日付書式マスク。 | 
| 
 | 解析されたJSONメンバー。デフォルトは、 | 
戻り値/発生するエラー
表26-13 GET_DATEファンクションの戻り値および発生するエラー
| 戻り値 | 説明 | 
|---|---|
| 
 | 日付を戻します。 | 
| 
 | 
 | 
例
この例では、JSON文字列を解析し、位置にある値を出力します。
DECLARE 
    j apex_json.t_values; 
BEGIN 
    apex_json.parse(j, '{ "items": [ 1, 2, { "foo": "2014-04-29T10:08:00Z" }] }'); 
    
dbms_output.put_line(to_char(apex_json.get_date(p_path=>'items[%d].foo',p0=>3, p_values=>j), 'DD-Mon-YYYY')); 
END;
親トピック: APEX_JSON