34.37 PRINT_OPTIONプロシージャ
このプロシージャは、OPTIONタグを出力します。
構文
APEX_PLUGIN_UTIL.PRINT_OPTION (
    p_display_value       IN VARCHAR2,
    p_return_value        IN VARCHAR2,
    p_is_selected         IN BOOLEAN,
    p_attributes          IN VARCHAR2,
    p_escape              IN BOOLEAN DEFAULT TRUE);
パラメータ
表34-53 PRINT_OPTIONのパラメータ
| パラメータ | 説明 | 
|---|---|
| 
 | オプションで表示されるテキスト。 | 
| 
 | オプションが選択されると設定される値。 | 
| 
 | 選択した属性をこのオプションに対して設定する必要がある場合は、TRUEを設定します。 | 
| 
 | OPTIONタグに設定する必要がある追加のHTML属性。 | 
| 
 | 
 | 
例
次の例は、アイテム・タイプのプラグインで選択リストを作成するために使用されています。apex_plugin_util.is_equalを使用して、現行のものとしてマークする必要があるリスト・エントリを検索します。
                  
sys.htp.p('<select id="'||p_item.name||'" size="'||nvl(p_item.element_height, 5)||'" '||coalesce(p_item.element_attributes, 'class="new_select_list"')||'>');
-- loop through the result and add list entries
for i in 1 .. l_values.count
loop
    apex_plugin_util.print_option (
        p_display_value => l_values(i).display_value,
        p_return_value  => l_values(i).return_value,
        p_is_selected   => apex_plugin_util.is_equal(l_values(i).return_value, p_value),
        p_attributes    => p_item.element_option_attributes,
        p_escape        => true );
end loop;
sys.htp.p('</select>');親トピック: APEX_PLUGIN_UTIL