4.4 ローカル・コンピュータからHDFSへのファイルのアップロード

Oracle Big Data Managerコンソールの「Data」セクションでは、ローカル・コンピュータからHDFSにファイルおよびディレクトリをアップロードできます。

ローカル・コンピュータからHDFSにファイルをアップロードするには:
  1. ページ上部にある「Data」タブをクリックしてから、ページの左側の「Explorer」タブをクリックします。
  2. どちらかのパネルの「Storage」ドロップダウン・リストから「HDFS storage (hdfs)」を選択して、ファイルのアップロード先に移動します。
  3. 前述の手順で選択したパネルのツールバーで、「File upload」 「File upload」アイコンをクリックします。
  4. 「Files upload」ダイアログ・ボックスで、「Select files」をクリックしてから、「Files upload」または「Directory upload」をクリックして、自分のコンピュータのファイル・システムからファイルまたはディレクトリを選択します。また、自分のコンピュータのファイル・システムからファイルまたはディレクトリをドラッグして、「Or drop files or directories here」ボックスにドロップすることもできます。

    前述の両方(またはどちらか)の方法を使用して、複数のファイルまたはディレクトリを一度にアップロードできます。

  5. 「Upload」をクリックして、選択したファイルまたはディレクトリをアップロードします。実行中のジョブまたは完了したジョブの詳細を確認する場合は、「Details」を展開します。それ以外の場合は、「Close」をクリックしてダイアログ・ボックスを閉じます。ジョブの実行中に「Close」をクリックすると、ジョブの取消しオプションも選択できます。