ログ・フラッシュの制御

トランザクション・ログを読み取る際、Extractは、コミット・レコードを取得するまでトランザクションを処理しません。コミット・レコードが、一杯になっていないデータ・ブロックにある場合、さらにログ・アクティビティが生成されてブロックが一杯になるまでコミット・レコードは取得されません。Extractがログの読取りに使用するAPIでは、一杯になった物理データ・ブロックのみ取得されます。

コミットを含むブロックの取得の遅れによって、ソース・データとターゲット・データとの間でレイテンシが発生します。アプリケーションでブロックを一杯にするのに十分なログ・レコードが生成されない場合、Extractは、ブロックが一杯になって解放されるまで、SAVEPOINTおよびCOMMIT文を発行して独自のログ・レコードを生成します。

データ共有グループでは、各APIコールによって、DB2がすべてのアクティブなメンバーのデータ・ブロックをフラッシュし、Extractがフラッシュを行う必要がなくなります。

Extractでフラッシュが行われないようにするには、ExtractのパラメータTRANLOGOPTIONSNOFLUSHオプションを使用します。