UNREGISTER EXTRACT
OracleおよびPostgreSQLで有効です。
UNREGISTER EXTRACT
コマンドでは、ExtractグループをOracleデータベースから登録解除します。UNREGISTER EXTRACT
はプライマリExtractグループにのみ有効です。データ・ポンプExtractには、これを使用しないでください。
Extractグループをデータベースに登録するには、REGISTER EXTRACT
コマンドを使用します。
Extractをクラシック・キャプチャ・モードから統合キャプチャ・モードにアップグレードするには、ALTER EXTRACT
コマンドを使用します。
PostgreSQLの場合、PostgreSQLの接続されたデータベースからレプリケーション・スロットが削除されます。このコマンドを実行すると、PostgreSQLデータベースによって既存のトランザクション・ログが上書きされることや、ログがアーカイブされることがあります。Extractを削除した後は、このコマンドを実行する必要があります。
構文
UNREGISTER EXTRACT group_name
-
group_name
-
データベースから登録解除するExtractグループの名前。ワイルドカードは使用しないでください。このグループは、現在データベースに登録されている必要があります。
-
DATABASE
-
(Oracleのみ) Extractグループの統合取得モードを無効にします。
(Oracleのみ)このコマンドは、Extractグループと同じ名前のデータベース取得(マイニング)サーバーを削除します。Extractキャプチャ・モードのサポートおよび構成に関する詳細を参照してください。
UNREGISTER EXTRACT
をDATABASE
とともに使用する前に、次を実行します。-
STOP EXTRACT
コマンドを使用して、Extractを停止します。 -
dbms_goldengate_auth.grant_admin_privilege
プロシージャで付与された権限で、DBLOGIN
またはMININGDBLOGIN
コマンドを使用して、マイニング・データベースにログインします。ローカル・キャプチャの場合は、DBLOGIN
が必要です。ダウンストリーム・キャプチャの場合は、DBLOGIN
およびMININGDBLOGIN
の両方が必要です。 -
DELETE EXTRACT
を使用して、Extractグループを削除します。
-