B.3 GMLデータ形式
Graph Modeling Language (GML)ファイル形式では、ASCIIを使用してグラフを記述します。
ノート:
GMLデータ形式はTinkerpop 3ではサポートされておらず、Tinkerpop 2では非推奨になっています。
このトピックの例は、「プロパティ・グラフとは」に示されているプロパティ・グラフのGMLの記述を示しています。
例B-3 単純なプロパティ・グラフのGMLの記述
graph [
comment "Simple property graph"
directed 1
IsPlanar 1
node [
id 1
label "1"
name "Alice"
age 31
]
node [
id 2
label "2"
name "Bob"
age 27
]
edge [
source 1
target 2
label "knows"
type "friends"
]
]GML形式でグラフをインポートおよびエクスポートするメソッドが用意されています。
次のコードのフラグメントは、GMLデータのインポートおよびエクスポート方法を示しています。これらのメソッドは非推奨であり、使用することはお薦めしません。
// Get graph instance
OraclePropertyGraph opg = OraclePropertyGraph.getInstance(args, szGraphName);
// Import graph in GML format
String fileName = "./mygraph.gml";
PrintStream ps = new PrintStream("./output");
OraclePropertyGraphUtils.importGML(opg,fileName,ps);
// Export graph into GML format
String fileName = "./mygraph.gml";
PrintStream ps = new PrintStream("./output");
OraclePropertyGraphUtils.exportGML(opg,fileName,ps);