3.1 プロパティ・グラフ・ビューからのグラフ・サーバー(PGX)へのグラフのロード
プロパティ・グラフ・ビューからグラフ・サーバー(PGX)にグラフを名前でロードできます。
次のPgxSessionメソッドを使用して、プロパティ・グラフ・ビューからグラフを名前でロードできます。 
               
readGraphByName(String name, GraphSource source)メソッドで使用される引数は次のとおりです。
name: プロパティ・グラフ・ビューの名前。source: グラフのソース。この場合、PG_VIEWです。
readGraphByName(String name, GraphSource source)メソッドは、プロパティ・グラフ・ビューのメタデータ表を読み取り、グラフをロードするためのグラフ構成を内部的に生成します。このAPIを使用するには、PGX_SESSION_NEW_GRAPH権限が必要です。
               
たとえば、次のようにJShellを使用して、プロパティ・グラフ・ビューからグラフをロードできます。
var pgview = session.readGraphByName("bankdataview", GraphSource.PG_VIEW)
$12 ==> PgxGraph[name=bankdataview,N=1000,E=5001,created=1625730942294]同様に、次のようにJavaを使用して、プロパティ・グラフ・ビューからグラフをロードできます。
PgxGraph graph = session.readGraphByName("bankdataview", GraphSource.PG_VIEW);
Graph: PgxGraph[name=bankdataview,N=1000,E=5001,created=1625732149262]また、次のようにPythonを使用して、プロパティ・グラフ・ビューからグラフをロードできます。
>>> graph = session.read_graph_by_name('bankdataview', 'pg_view')
>>> graph
PgxGraph(name: bankdataview, v: 1000, e: 5001, directed: True, memory(Mb): 0)