始める前に

次のものを設定してください:

  • 動作中のKubernetesクラスタ:

    • クラスタでは、永続ボリュームをリクエストするために使用するStorageClassを提供する必要があります。この記憶域クラスの名前を知っている必要があります。たとえば、Oracle Cloud Infrastructure Container Engine for Kubernetes (OKE)では、oci-bv記憶域クラスを使用できます。このマニュアルの例では、このoci-bv記憶域クラスを使用しています。

    • クラスタ内のノードでは、それらのクロックが、NTP (または同等のもの)を使用して同期されている必要があります。

    ノート:

    サポートされているKubernetesリリースのリストについては、『Oracle TimesTen In-Memory Databaseリリース・ノート』を参照してください。
  • Kubernetesクラスタにアクセスするための開発ホスト。このホストの場合、次の点を確認してください:
    • ホストはKubernetesクラスタの外部にあります。

    • このホストからKubernetesクラスタを制御およびアクセスできます。

    • 次のコマンドライン・ツールをホストにインストールします:
      • kubectl: kubectlを使用して、Kubernetesクラスタと通信します。

      • dockerまたはpodman: ローカル開発ホストでTimesTenコンテナ・イメージを操作する場合、dockerまたはpodmanを使用します。

        ノート:

        podmanツールには、dockerを模倣するコマンドがあります。このガイドの例では、dockerコマンドを使用します。Podmanドキュメントの「podman」を参照してください。
      • helm: TimesTen Helmチャートを使用して、TimesTen Kubernetesオペレータをデプロイし、TimesTenデータベースを作成できます。TimesTen Helmチャートを使用する場合は、helmコマンドライン・ユーティリティをインストールします。

クイック・テストを実行して、開発ホストにdockerおよびkubectlが事前インストールおよび構成されていることを確認します。

  1. 開発ホストで、docker hello-worldを実行します。
    docker run hello-world
    出力は、次のようになります。
    !... Hello Podman World ...!
    
             .--"--.
           / -     - \
          / (O)   (O) \
       ~~~| -=(,Y,)=- |
        .---. /`  \   |~~
     ~/  o  o \~~~~.----. ~~
      | =(X)= |~  / (O (O) \
       ~~~~~~~  ~| =(Y_)=-  |
      ~~~~    ~~~|   U      |~~
    
    Project:   https://github.com/containers/podman
    Website:   https://podman.io
    Desktop:   https://podman-desktop.io
    Documents: https://docs.podman.io
    YouTube:   https://youtube.com/@Podman
    X/Twitter: @Podman_io
    Mastodon:  @Podman_io@fosstodon.org
    
  2. kubectlがKubernetesクラスタ内のノードを返すことを確認します。
    kubectl get nodes
    出力は、次のようになります。
    NAME          STATUS   ROLES   AGE    VERSION
    192.0.2.1     Ready    node    32d    v1.27.2
    192.0.2.2     Ready    node    31d    v1.27.2
    192.0.2.4     Ready    node    101d   v1.27.2
    192.0.2.6     Ready    node    101d   v1.27.2
    192.0.2.10    Ready    node    32d    v1.27.2