describeコマンド
describe
コマンドを使用して、各データベース・オブジェクトに関する情報を表示します。準備済のSQL文および組込みプロシージャに関するパラメータを表示します。
describe
コマンドの引数として、表、キャッシュ・グループ、ビュー、マテリアライズド・ビュー、順序、シノニムなどの名前、組込みプロシージャ、SQL文、事前に準備済のSQL文のコマンドID、PL/SQL関数、PL/SQLプロシージャまたはPL/SQLパッケージを指定できます。
describe
コマンドを終了するには、セミコロンを指定する必要があります。Command> CREATE TABLE t1 (KEY NUMBER NOT NULL PRIMARY KEY, VALUE CHAR (64));
Command> describe t1;
Table USER.T1:
Columns:
*KEY NUMBER NOT NULL
VALUE CHAR (64)
1 table found.
(primary key columns are indicated with *)
Command> describe SELECT * FROM T1 WHERE KEY=?;
Prepared Statement:
Parameters:
Parameter 1 NUMBER
Columns:
KEY NUMBER NOT NULL
VALUE CHAR (64)
Command> describe ttOptUseIndex;
Procedure TTOPTUSEINDEX:
Parameters:
Parameter INDOPTION VARCHAR (1024)
Columns:
(none)
1 procedure found.
Command>