キャンバス・レイアウトのプロパティについて

ビジュアライゼーションのレイアウト、幅および高さをキャンバスで構成できます。

キャンバスのプロパティ設定を使用して、キャンバスでのビジュアライゼーションの表示方法を構成します。

レイアウト

ビジュアライゼーションを自由書式または自動調整で表示するかどうかを構成します。

  • 自動調整 – ビジュアライゼーションが複数あるキャンバスで、ビジュアライゼーションを自動配置、つまり正しく整列します。また、ビジュアライゼーションの端を適切な大きさにドラッグしてサイズを変更することもできます。
  • 自由書式 - ビジュアライゼーションを配置するビジュアライゼーションの間のスペースに、ドラッグ・アンド・ドロップでキャンバス上のビジュアライゼーションを再配置する場合に使用します。また、ビジュアライゼーションの端を適切な大きさにドラッグしてサイズを変更することもできます。

    「順序のビジュアライゼーション」オプション(「自由書式」キャンバス・レイアウトを使用する場合のみ使用可能)を使用すると、「最前面に移動」「前面に移動」「背面に移動」または「最背面に移動」を使用して、複数のビジュアライゼーションのあるキャンバス上で1つのビジュアライゼーションを移動できます。

「幅」および「高さ」

「幅」および「高さ」設定を「レイアウト」設定とともに使用して、キャンバス内のビジュアライゼーションのレイアウト・サイズを指定します

  • 画面 - レイアウトは、使用可能な画面のスペースに合せられます。

    「自由書式」を選択した場合には使用できません。

  • 拡大 - ビジュアライゼーションが最適なサイズになるよう、レイアウトの高さまたは幅が自動的に拡大されます。

    たとえば、キャンバスに複数または複数行のビジュアライゼーションを追加した場合、追加されたビジュアライゼーションが最適なサイズで表示されるよう、レイアウトが拡大されます。

  • 固定 - レイアウトには指定のサイズが使用されます。