ネットワーク
このOracle Linux 9リリースでは、ネットワーキングに関連する次の機能、拡張機能および変更が導入されています。
priority
結合プロパティが含まれるnmstate
結合ポートの優先度は、nmstate
フレームワーク構成ファイルのports-config
セクションのpriority
プロパティを使用して設定できます。たとえば、YAMLファイルの内容は次のようになります:
---
interfaces:
- name: bond99
type: bond
state: up
link-aggregation:
mode: active-backup
ports-config:
- name: eth2
priority: 15
結合されたインタフェース内のアクティブ・ポートが停止すると、Oracle Linuxカーネルは、すべてのバックアップ・ポートのプールから、priority
プロパティ内の数値が最も大きい次のアクティブ・ポートを再選択します。
priority
プロパティは、結合インタフェースの次のモードに関連しています:
-
active-backup
-
balance-tlb
-
balance-alb
VLANインタフェースで使用可能なnmstate
属性
nmstate
フレームワークが更新され、新しいVLAN構成属性が導入されました:
-
registration-protocol
: VLAN登録プロトコル。値は次のように設定できます:gvrp
(GARP VLAN登録プロトコル)mvrp
(複数のVLAN登録プロトコル)none
reorder-headers
: 出力パケット・ヘッダーの順序を変更するかどうかを制御するブール属性。 -
loose-binding
: プライマリ・デバイスの動作状態へのインタフェースのルース・バインディングを制御するブール属性。
構成エントリは次のようになります:
---
interfaces:
- name: eth1.101
type: vlan
state: up
vlan:
base-iface: eth1
id: 101
registration-protocol: mvrp
loose-binding: true
reorder-headers: true
nmstate
によるMACsecインタフェースの構成が可能
nmstate
フレームワークが、開放型システム間相互接続(OSI)モデルのレイヤー2での通信を保護するようにMACsecインタフェースを構成できるように更新され、後でレイヤー7で個々のサービスを暗号化する必要がなくなります。
nmstate
によるIPSecインタフェースの構成が可能
nmstate
フレームワークが更新され、基礎となるLibreswanユーティリティを使用してIPSec VPNインタフェースを構成できるようになりました。Libreswan VPNネットワーク・レイアウトの選択、およびトンネル(デフォルト)またはトランスポート構成モードの認証タイプを構成できます。詳細は、https://nmstate.io/features/ipsec.htmlを参照してください。
ネットワーク変更を元に戻すnmstate
YAMLファイル
ネットワーク構成を変更するには、新しいネットワーク構成設定を使用してYAMLネットワーク構成ファイルを作成します。この構成ファイルを適用する前に、Nmstate
を使用して、新しい構成と現在の構成の違いを識別する復帰ファイルを作成できます。新しい構成ファイルで問題が発生した場合に備えて、この復帰ファイルを適用できます。
- 新しいネットワーク構成でYAMLファイルを作成します。たとえば、
new_network_config.yml
です。 new_network_config.yml
の意図した設定と現在の状態の違いを含む、復帰構成ファイルを作成します。たとえば、次のようなコマンドを実行します。nmstatectl gr new_network_config.yml revert.yml
new_network_config.yml
から構成を適用します。- 前の状態に戻す場合は、
revert.yml
ファイルを適用します。
Nmstate APIを使用して復帰構成を作成する場合は、NetworkState::generate_revert(current)
コールを使用して復帰を実行することもできます。
netfilter
更新
Oracle Linux 9でのバージョン5.14.0-405へのRHCKに対する更新により、Oracle Linuxカーネルのnetfilter
コンポーネントに対する複数の更新が使用可能になりました。この更新により、nftables
サブシステムがトンネル・パケットの様々な内部ヘッダー・フィールドと一致し、ネットワーク・トラフィックをより詳細に効果的に制御できるようになります。
firewalld
によるiptables
構成の処理の更新
firewalld
サービスが更新され、次の両方の条件が満たされた場合、iptables
構成から既存のルールがすべて削除されなくなりました:
-
firewalld
がnftables
バックエンドを使用している。 -
--direct
オプションを指定してファイアウォール・ルールが作成されていない。
ファイアウォール・ルール・フラッシュなどの不要な操作を避けて、パフォーマンスを向上させます。iptables
構成を使用する他のソフトウェアとの統合も改善されます。
nft
によるnftables
ルールを含む状態のリセット
nft reset
は、nftables
ルールを含む状態をリセットします。たとえば、カウンタおよび割当て制限ステートメントの値をリセットできます。
client-identifier
の送信を無効にするオプションが含まれるNetworkManager
ipv4.dhcp-client-id
接続プロパティをnone
に設定して、クライアントがクライアント識別子を送信しないようにする必要があるDHCPサーバー構成のクライアント識別子の送信を無効にできるようになりました。このオプションの設定は、通常はお薦めしません。このオプションが構成されていない場合は、NetworkManager.confからグローバルに構成されたデフォルトが使用されます。NetworkManager.confにclient-identifier
の構成が見つからない場合、クライアント識別子の値は、使用中のDHCPクライアントによって異なります。