第1章 通知の説明

オラクル社は、2019年1月より、Oracle Linux yumサーバーによって提供されるyumリポジトリ用の構成情報の配布方法を変更しました。

これまでは、各Oracle Linuxリリースのインストール・メディアに、デフォルトで、単一のリポジトリ構成ファイルが含まれていました。このファイルは、wgetcurlなどのユーティリティを使用することで、HTTP接続を介してOracle Linux yumサーバーから直接ダウンロードすることもできました。

Oracle Linux yumサーバーに様々なソフトウェア・プロジェクトおよびパッケージを追加したため、yumリポジトリ構成ファイルに新しいリポジトリ構成を追加しました。リポジトリの命名および編成を変更したため、このファイルにさらに変更を加えることになりました。そのため、ユーザーは、更新を手動で保守する必要と、有効化されているリポジトリと無効化されているリポジトリを調整する必要があります。

このファイルがモノリシックな性質であり、リポジトリ構成に対する更新を提供するためのメカニズムに問題があったことから、リポジトリ構成をモジュラ化し、よりスコープを絞った小さいリポジトリ・ファイルを使用するようにしました。これらの構成ファイルはRPMファイルとしてパッケージ化され、後続のインストール・メディアに含まれます。また、Oracle Linux yumサーバー上の_latestリポジトリ内で入手可能になっています。

https://yum.oracle.com/public-yum-ol7.repoおよびhttps://yum.oracle.com/public-yum-ol6.repoにある元のリポジトリ構成ファイルは、引き続き使用可能ですが、新しいモジュラ化された手法が優先されているため、非推奨となっています。これらのファイルをダウンロードして使用することはできますが、Oracle Linux yumサーバーのリポジトリに将来変更が加えられた場合にこれらのファイルが更新されない可能性があります。できるだけ早く、モジュラyum構成を使用するようにシステムを更新してください。

これらの変更点を反映するようにOracle Linuxのドキュメントを更新しました。残されている、古いモノリシック構成ファイルをダウンロードするための手順は非推奨となっていることを覚えておいてください。かわりに、このドキュメントに記載されている手順を使用してください。