メタデータ・ファイルとKubernetes機能の作成
次のメタデータ・ファイルは、TimesTen Cacheの使用に固有のものです:
-
cacheUser: このファイルは必須です。このファイルのユーザーは、TimesTenデータベースで作成されたもので、キャッシュ・マネージャとしての役割を果たします。このユーザーの名前は、Oracle Databaseで作成したキャッシュ管理ユーザーの名前と一致する必要があります。Oracle Databaseでのキャッシュ管理ユーザーについては、「Oracle Databaseユーザーの作成」を参照してください。cacheUserメタデータ・ファイルの詳細は、「cacheUser」を参照してください。 -
cachegroups.sql: このファイルは必須です。このファイルの内容は、CREATECACHEGROUPの定義です。このファイルには、LOADCACHEGROUP文と、キャッシュ・グループ表(ttOptEstimateStatsやttOptUpdateStatsなど)の統計を更新する組込みプロシージャを含めることもできます。cachegroups.sqlを参照してください。 -
tnsnames.ora: このファイルは必須です。アプリケーションが接続するOracle Net Servicesを定義します。TimesTen Cacheの場合は、このファイルでTimesTenとOracle Database (データのキャッシュ元)の間の接続を構成します。このコンテキストでは、TimesTenがOracle Databaseに接続するアプリケーションです。tnsnames.oraを参照してください。 -
sqlnet.ora: このファイルは場合応じて必須になります。Oracle Databaseの構成に応じて必要になることがあります。このファイルでは、クライアント・アプリケーションがOracle Databaseと通信する方法のオプションを定義します。このコンテキストでは、TimesTenがアプリケーションです。tnsnames.oraとsqlnet.oraの両方のファイルで、アプリケーションがOracle Databaseと通信する方法を定義します。sqlnet.oraを参照してください。 -
db.ini: TimesTen Cacheを使用する場合、このファイルは必須です。このファイルの内容には、TimesTenデータベースのTimesTen接続属性が含まれます。その内容は、TimesTenのsys.odbc.iniファイルに含めることになります。TimesTen Cacheについては、接続属性のOracleNetServiceNameとDatabaseCharacterSetを指定する必要があります。DatabaseCharacterSet接続属性は、Oracleデータベース文字セットと一致する必要があります。db.iniを参照してください。 -
schema.sql: このファイルの内容には、表、順序、ユーザーなどのデータベース・オブジェクトが含まれます。インスタンス管理者は、ttIsqlユーティリティを使用して、このファイルをデータベースの作成直後に実行します。このファイルはオペレータがTimesTen Cacheまたはレプリケーションを構成する前に実行されるため、このファイルにキャッシュ定義が含まれていないことを確認してください。TimesTen Cacheでは、1人または複数のキャッシュ表ユーザーがキャッシュ表を所有します。このキャッシュ表ユーザーがキャッシュ・マネージャ・ユーザーでない場合は、
schema.sqlファイルを指定する必要があります。さらに、このファイルにスキーマ・ユーザーを含めて、そのスキーマ・ユーザーに適切な権限を割り当てることも必要です。たとえば、Oracle Databaseでoratt_gridスキーマ・ユーザーが作成されており、このユーザーがTimesTenキャッシュ・マネージャ・ユーザーでない場合は、このファイル内にTimesTenのoratt_gridユーザーを作成する必要があります。Oracle Databaseのスキーマ・ユーザーの詳細は、「Oracle Databaseユーザーの作成」を参照してください。また、schema.sqlファイルの詳細は、schema.sqlも参照してください。
また、TimesTenScaleoutオブジェクトの場合は次のメタデータ・ファイルを使用します:
-
*.connect: ファイルの拡張子が.connectである場合は、それが、TimesTen Scaleoutでデータベースへのダイレクト・モード・アクセスに使用される直接接続可能オブジェクトであることを表しています。接頭辞*は、接続可能オブジェクト用に選択した名前です。複数定義できます。*.connectを参照してください。 -
*.csconnect: ファイルの拡張子が.csconnectである場合は、それが、TimesTen Scaleoutでデータベースへのクライアント/サーバー・アクセスに使用されるクライアント/サーバー接続可能オブジェクトであることを表しています。接頭辞*は、接続可能オブジェクト用に選択した名前です。複数定義できます。*.csconnectを参照してください。 -
adminUser(オプション): このファイル内のユーザーは、TimesTenデータベースで作成され、ADMIN権限を付与されます。このファイルの詳細は、「adminUser」を参照してください。
これらのメタデータ・ファイルは、Kubernetesの1つ以上の機能(たとえば、Kubernetes Secret、ConfigMapまたは初期化コンテナ)に含めることができます。これにより、メタデータ・ファイルがTimesTenコンテナの/ttconfigディレクトリに確実に移入されます。この/ttconfigディレクトリにメタデータ・ファイルを配置する方法についての要件はありません。詳細は、「/ttconfigディレクトリの移入」を参照してください。
この例では、ConfigMap機能を使用して、TimesTenコンテナに/ttconfigディレクトリを移入します。
Linux開発ホストで、次のことを実行します。
これで、cachegrid ConfigMapの作成とデプロイが完了しました。