12.3 ADD_FILEプロシージャ
このプロシージャは、CSSライブラリをロードするためのリンク・タグを追加します。ライブラリがすでに追加されている場合、2回目は追加されません。
構文
APEX_CSS.ADD_FILE (
p_name IN VARCHAR2,
p_directory IN VARCHAR2 DEFAULT apex.g_image_prefix||'css/',
p_version IN VARCHAR2 DEFAULT NULL,
p_skip_extension IN BOOLEAN DEFAULT FALSE,
p_media_query IN VARCHAR2 DEFAULT NULL,
-- p_ie_condition is desupported and has no effect
p_ie_condition IN VARCHAR2 DEFAULT NULL,
p_attributes IN VARCHAR2 DEFAULT NULL );
パラメータ
表12-3 ADD_FILEのパラメータ
パラメータ | 説明 |
---|---|
p_name
|
CSSファイルの名前。 |
p_directory
|
CSSファイルの読取り元となるURLの開始。このファンクションをプラグインに対して使用する場合は、このパラメータをp_plugin.file_prefix に設定します。 |
p_version
|
CSSファイルのバージョンの識別子。バージョンはCSSファイル名に追加されます。ほとんどの場合、値にデフォルトのNULL を使用することをお薦めします。
|
p_skip_extension
|
このファンクションは、CSSファイル名に自動的に.css を追加します。TRUE に設定すると、この追加は無視されます。
|
p_media_query |
メディア問合せとして設定される値。 |
p_ie_condition |
(サポート対象外) Internet Explorerの条件として使用される条件。 |
p_attributes |
リンク・タグに追加する追加属性。 ノート: コール元がこのパラメータのエスケープに対して責任を持ちます。 |
例
p_plugin.image_prefix
に指定したディレクトリのCSSファイルjquery.autocomplete.css
をページのHTML出力に追加します。apex_css.add_file
がその名前で複数回コールされた場合でも1回のみ含められるようにします。
apex_css.add_file (
p_name => 'jquery.autocomplete',
p_directory => p_plugin.file_prefix );
親トピック: APEX_CSS