2.5.2.1 問合せ文字列のマッピング
ノート:
このモードでは、組込みFML32
およびVIEW32
フィールドを使用しようとすると、TPEPROTO
エラーが発生します。
GET
およびDELETE
メソッドの場合、リクエスト・データはHTTP問合せ文字列として渡されます。たとえば: http://host:1234/banking?account=1234
問合せ文字列として渡されたデータは、次のような問合せ文字列表示の制約に従ってマップされます:
- 該当する場合は
keyword=value
のモデル。シンプル・バッファ・タイプの場合、実際のデータは直接渡されます(http://host:1234/svc?inputstringなど)。 - キーワード/値のペアはネストできません。
- 一部の文字(空白など)にはエンコーディングが必要です
- データ量に制約があります。GWWSにはありせんが、ブラウザまたはツールキットによる制約を受ける場合があります。
Oracle Tuxedoでサポートされる様々なタイプのバッファのマッピングは、次の表の説明のようになります。
表2-15 問合せ文字列のマッピング
Tuxedoのバッファ・タイプ | 問合せ文字列のマッピング | ノート |
---|---|---|
STRING
|
http://host:port/path?data | URLエンコードなど、そのままのデータは、GWWSによりエンコードされます。 |
CARRAY
|
http://host:port/path?data | base64エンコードされた文字列として表されるデータ。 |
MBSTRING
|
http://host:port/path?data | Tuxedo MBSTRING のUTF-8 表現でエンコードされたURLとして表されるデータ。
|
XML
|
\\http://host:port/path?data | XMLフラグメントはそのまま、URLはエンコードされます。 |
X_C_TYPE
|
VIEW/VIEW32 と同じ
|
- |
X_COMMON
|
VIEW/VIEW32 と同じ
|
- |
X_OCTET
|
CARRAY と同じ
|
- |
VIEW/VIEW32
|
http://host:port/path?value1&value2 or http://host:port/service?fieldname1=value1&fieldname2=value2 | GWWSは、ターゲット・タイプに応じて、値を対応するVIEW/VIEW32 メンバーに変換しようとします(文字列表現からOracle Tuxedo表現の数値)。
次のものには、
|
FML/FML32
|
http://host:port/path?fieldname1=value1&fieldname2=value2 or, for multiple occurrences: http://host:port/service?fieldname1=value1&fieldname1=value2 | 実際の値は、URLエンコードされた文字列表現からそれらのネイティブ・タイプに変換されます。
GWWSは、ターゲット・タイプに応じて、値を対応する
|
RECORD
|
http://host:port/path?value1&value2 orhttp://host:port/service?fieldname1=value1&fieldname2=value2 | GWWSは、ターゲット型に応じて、値を対応するRECORD メンバーに変換しようとします。
|
親トピック: 発信メッセージ変換