- 「編集」、「ユーザー・プリファレンス」を選択します。
- 「リソース分析」タブをクリックします。
- 「全プロジェクト」セクションで、集計表、プロファイル、およびトラッキング・レイアウトの残工数および残コストを計算するときに格納中プロジェクトから収集する情報の範囲を指定します(格納中のプロジェクトとは、現在開示中でないエンタープライズ・プロジェクト・ストラクチャ(EPS)のプロジェクトのことです。)
- すべての開示中プロジェクトからのライブ・データとすべての格納中プロジェクトからの保存済集計データ(What-ifステータスのものを除く)を含めるには、「格納中の全プロジェクト(what-ifプロジェクトを除く)」を選択します。
- すべての開示中プロジェクトからのライブ・データと特定の平準化優先度を持つすべての格納中プロジェクトからの保存済集計データを含めるには、次以上の平準化優先度を持つすべての格納中プロジェクトを選択して、使用する平準化優先度を指定します。(「プロジェクト」ウィンドウの「全般」タブでプロジェクトの平準化優先度を指定します)。この値は、該当する外部プロジェクト(現在のレイアウトに含まれていないもの)を、平準化中に即座にリソース可用性から差し引く際に考慮するために使用されます。
- リソース・プロファイル/集計表およびトラッキング・レイアウトの残工数および残コストの値から外部(格納中)プロジェクトのリソース・データを除外するには開示中プロジェクトのみを選択します。
- 「時間配布データ」セクションで、リソース・プロファイルと集計表の表示やトラッキング・レイアウトにおける残工数および残コストを計算するための開始ポイントを選択します。
- 現在の残見積に注目するには、「残最早日」を選択します。
- 予測日から計算される値に注目するには、「予測日」を選択します。
- リソース・プロファイル、集計表およびトラッキング・レイアウトで実行されるライブ・リソースとコストの計算間隔を、時間、日、週または月で選択します。プロファイル、集計表およびレイアウトが影響を受けるのは、それらのタイムスケール間隔が「時間配布リソース計算の間隔」フィールドに設定されている間隔よりも短く設定された場合のみです。
- ロール・ディクショナリに定義されたカスタム・ロール制限または各ロールのプライマリ・リソースで計算された制限に基づいてロール制限を表示するように選択します。P6 Professionalで、ロール・データが表示される集計表、チャート、およびヒストグラムにおいてロール制限を表示できます。
ヒント
- 「リソース稼働集計表」で将来期間のリソース/ロールの手動割当を計画している場合、「時間配布データ」セクションでの選択が計画に影響する可能性があります。
残最早日ではなく予測日付に従って時間配布の残最早工数およびコストを表示するよう設定した場合、「リソース稼働集計表」の「残工数」フィールドで値を入力または編集することができません。
また、「リソース稼働集計表」に表示されるタイムスケール間隔が、時間配布リソース計算に使用される最小タイムスケール間隔よりも小さい場合、「リソース稼働集計表」で将来期間の値を入力または編集することができません。たとえば、このオプションで「週」が設定されている場合、週、月、四半期、年、または財務期間単位の将来期間バケットのみ入力できます。