使用例5: DG PDBに関するデータベースの準備
各コンテナ・データベースに接続し、PDBがまだオープンされていない場合はそれらをオープンします:
SQL> ALTER PLUGGABLE DATABASE ALL OPEN;
Pluggable database altered.
次のSQL問合せを使用すると、コンテナ・データベース内のPDBのオープン・モードを確認できます:
SQL> SELECT name, open_mode FROM v$pdbs;
NAME OPEN_MODE
-------------------- ----------
PDB$SEED READ ONLY
BOS_SALES READ WRITE
BOS_ACCT READ WRITE
BOS_FINANCE READ WRITE
Data Guard BrokerのEDIT CONFIGURATION PREPARE DGPDB
コマンドは、ソース・コンテナ・データベース構成とターゲット・コンテナ・データベース構成が完成しており有効になっていることが前提となります。このコマンドでは、実行中に、各コンテナ・データベースのDGPDB_INT
アカウントのパスワードを入力するよう求められ、その後、PDBに対するData Guard保護の提供またはロールの変更に必要な内部構造が構成されます。
DGMGRL> EDIT CONFIGURATION PREPARE DGPDB;
Enter password for DGPDB_INT account at boston:
Enter password for DGPDB_INT account at newyork:
Prepared Data Guard for Pluggable Database at newyork.
Prepared Data Guard for Pluggable Database at boston.
次の使用例でもこのDGMGRLセッションを引き続き使用します。