はじめに

Oracle Universal Connection Pool(UCP)は、データベース接続を管理するためのフル機能搭載の接続プールです。データベース集約型のJavaアプリケーションでは、この接続プールを使用することでパフォーマンスが向上し、システム・リソースをより効率的に利用します。

このガイドでは、UCP APIの使用方法を詳しく説明し、様々な使用例を示します。ただし、Oracle JDBCドライバ、Oracle DatabaseまたはSQLの使用については、UCPを理解する上で必要な場合を除き、詳しく説明しません。

対象読者

このガイドは、UCPを使用してJavaアプリケーション用のデータベース接続を作成および管理する方法を学習しようとするアプリケーション開発者およびシステム設計者を主に対象としています。このガイドを使用するにあたって、JavaおよびJDBCに精通している必要があります。UCPの一部の機能を使用する際には、Oracle Databaseの概念(Oracle RACやONSなど)についての知識が必要です。

ドキュメントのアクセシビリティ

オラクルのアクセシビリティについての詳細情報は、Oracle Accessibility ProgramのWebサイト(http://www.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=acc&id=docacc)を参照してください。

Oracleサポートへのアクセス

サポートをご契約のお客様には、My Oracle Supportを通して電子支援サービスを提供しています。詳細情報は(http://www.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=acc&id=info)か、聴覚に障害のあるお客様は(http://www.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=acc&id=trs)を参照してください。

関連ドキュメント

Oracle DatabaseでJavaを使用する方法の詳細は、Oracle Databaseドキュメント・セットの次のマニュアルを参照してください。

表記規則

このドキュメントでは、次のテキスト表記規則が使用されます:

規則 意味

boldface

太字体は、アクションに関連付けられたグラフィカル・ユーザー・インタフェース要素や、本文または用語集で定義されている用語を示します。

italic

イタリック体は、ブック・タイトル、強調、またはユーザーが特定の値を指定するプレースホルダー変数を示します。

monospace

等幅体は、段落内のコマンド、URL、サンプル内のコード、画面に表示されるテキスト、またはユーザーが入力するテキストを示します。