フォント定義
フォント定義には特定の要素が含まれます。
次の要素があります。
-
<fonts>
-
<font>
-
<font-substitute>
-
<truetype>
-
<type1>
TrueTypeおよびType1フォントのリストについては、「事前定義済のフォント」を参照してください。
<fonts>要素
<fonts>要素の構造は次のとおりです。
<fonts locales="cdata">
<font> ... </font> [0..n]
<font-substitute> ... </font-substitute> [0..n]
</fonts>
<font>要素
<fonts>要素の構造は次のとおりです。
<font family="cdata" style="normalitalic"
weight="normalbold">
<truetype>...</truetype>
or <type1> ... <type1>
</font>
<font>要素の属性
<font>要素には次の表に示す属性があります。
属性 | 説明 |
---|---|
family |
フォントのファミリ名を指定します。この属性にDefaultを指定した場合、デフォルトの代替フォントを定義できます。family属性では大文字と小文字が区別されません。 |
style |
フォント・スタイルについてnormalまたはitalicを指定します。 |
weight |
フォントの太さについてnormalまたはboldを指定します。 |
<font-substitute>要素
<font-substitute>要素の構造は次のとおりです。
<font-substitute name="cdata">
<truetype>...</truetype>
or <type1>...</type1>
</font-substitute>