アプリケーション・ロールの削除コマンド
deleteapprolesコマンドを使用して、特定のサーバー・インスタンスから削除するアプリケーション・ロールのリストを含むJSONファイルをアップロードします。
ランチャ・スクリプト(Linuxの場合はdatamodel.sh、Windowsの場合はdatamodel.cmd)を介して、ユーティリティを実行します。
ドメインがデフォルトのフォルダにインストールされている場合、ランチャ・スクリプトの場所は次のようになります。
Oracle_Home/user_projects/domains/Domain_Name/bitools/bin/datamodel.shまたはWindowsの場合はdatamodel.cmd
クライアント・インストールにドメイン名がない場合、ランチャ・スクリプトの場所は次のようになります。
Oracle_Home\bi\bitools\bin\datamodel.cmd
「コマンドを使用する前の必知事項」および「ユーザーおよびアプリケーション・ロール・コマンドの概要」を参照してください。
構文
deleteapprolesコマンドは、次のパラメータをとります。
deleteapproles -T inputfile.json[-L plugin list] -SI service_instance -U cred_username[-P cred_password] [-S hostname] [-N port_number] [-SSL} [-H]
説明
Tは、サーバー・インスタンスから削除するアプリケーション・ロールを含むJSON入力ファイルの名前を指定します。
Lは、1つのプラグインの実行またはデフォルトのプラグイン処理順序を逆にすることを指定します。プラグインは、システムがリポジトリまたはOracle BIプレゼンテーション・カタログあるいはその両方に更新を適用する場合を決定します。Oracle BIリポジトリ・ファイル(RPD)およびWEBCATプラグインの使用方法の詳細は、ユーザーおよびアプリケーション・ロール・コマンドの概要を参照してください。
次のオプションは、Lの場合に使用できます。
-
RPD: このオプションを指定して、リポジトリのアプリケーション・ロールのみ削除します。 -
WEBCAT: このオプションを指定して、Oracle BIプレゼンテーション・カタログのアプリケーション・ロールのみ削除します。アプリケーション・ロールを削除するときは、-LWEBCATオプションを使用する必要があります。 -
WEBCAT,RPD: このオプションを指定して、デフォルトのプラグイン実行順序を逆にします。デフォルトのプラグイン実行順序は、Oracle BIリポジトリ(RPD)、Oracle BIプレゼンテーション・カタログ(WEBCAT)の順になります。 -
デフォルトの順序でプラグインを実行する場合は、このオプションを省略します。
SIは、コンポーネント・インスタンスの名前を指定します。
Uは、認証に使用される有効なユーザー名を指定します。
Pは、Uに指定したユーザーの名前に対応するパスワードを指定します。パスワードを指定しないと、コマンドを実行するとき、パスワードの入力を求めるプロンプトが表示されます。自動化されたスクリプティングを使用してコマンドを実行する場合にのみ、コマンドにパスワードを含めることをお薦めします。
Sは、ホスト名を指定します。クライアント・インストールからコマンドを実行している場合のみ、このオプションを含めます。
Nは、ポート番号を指定します。クライアント・インストールからコマンドを実行している場合のみ、このオプションを含めます。
SSLは、SSLを使用して Oracle WebLogic Serverに接続してコマンドを実行することを指定します。クライアント・インストールからコマンドを実行している場合のみ、このオプションを含めます。
Hは、使用方法の情報を表示し、コマンドを終了します。-Hを使用するか、パラメータを指定しないで.shを実行すると、ヘルプ・コメントが表示されます。
例
datamodel.sh deleteapproles -T approlenames.json -SI bi -U weblogic -P password -S server1.example.com -N 7777 -SSL
アプリケーション・ロールの削除JSON入力ファイルの作成
次の構文を使用して、アプリケーション・ロールの削除JSON入力ファイルを作成します。
{
"Title":"Target Application Roles",
"App-Roles":[
{ "name":"<approle1>" },
{ "name":"<approle2>" },
{ "name":"<approle3>" }
]
}