グリッドでのメンバー名および別名の表示

クラウド・データ・ソース・タイプ: Enterprise Profitability and Cost ManagementFinancial Consolidation and CloseフリーフォームPlanningPlanningモジュールTax ReportingOracle Essbase

オンプレミス・データ・ソース・タイプ: Oracle Essbase

Essbaseデータ・ソースまたはOracle Enterprise Performance Management Cloud標準モード・アプリケーションに接続している場合、メンバー名と現在選択されている別名表の別名を同じ行に一緒に表示できます。

ノート:

  • この機能は行メンバーにのみ適用され、列メンバーには適用されません。
  • アド・ホック・グリッドを操作するSmart Viewユーザー用の「メンバー名と別名」オプションを有効にするには、サービス管理者がアプリケーション・オプション「Smart Viewアド・ホック動作」「標準」に設定します。すべての新規および再作成アプリケーションは、自動的に「標準」に設定されます。
  • 別名表を使用しいない場合、つまり「なし」に設定されている場合でも、メンバー名とその別名が行に表示されます。「メンバー名と別名」オプションを選択し、別名表を「なし」に設定すると、最後に使用した別名表に基づいて行ディメンションに別名が保持されますが、POV列は影響を受けず、最後に使用した別名表に基づいてメンバー名または別名が引き続き表示されます。

メンバー名および別名の両方を表示するには:

  1. Oracle Smart View for Officeで、標準モードのEPM CloudアプリケーションまたはEssbaseアプリケーションにログインします。

    アド・ホック・グリッドを含む、保存されたワークブックを使用するか、新しいアド・ホック・グリッドを起動することで、接続を確立できます。

  2. Smart Viewリボン「オプション」を選択し、次に左側のパネルで「メンバー・オプション」を選択します。
  3. 「全般」「メンバー名の表示」で、「メンバー名と別名」を選択します。
  4. Smart Viewリボンまたはプロバイダのアド・ホック・リボンで、「リフレッシュ」をクリックします。

    行メンバーに対して、メンバー名とそれに対応する別名の両方が表示されます。この例では、Productデータベース・メンバー名が列Aに、その別名が列Bに表示されます。


    前の段落で説明した、メンバーとその別名が表示されているグリッド。