「チーム稼働」ページまたは「分析」ページの「画面をカスタマイズ」ダイアログ・ボックスの「図」タブ
概要
このタブでは、画面のチャートを変更します。
画面要素
「リソース」セクション:
「フィールドの表示」のオプション
リソース用に表示するフィールドを決定します。
実績工数/コスト: アクティビティに対するリソース割当の実際の非超過勤務工数/コストと超過勤務工数/コストを表示するかどうかを決定します。
残工数/コスト: アクティビティに対するリソース割当の残工数/コストを表示するかどうかを決定します。
「ロール」セクション:
「フィールドの表示」のオプション
ロール用に表示するフィールドを決定します。
実績工数/コスト: ロールに割り当てられたリソースがアクティビティで作業を実施した実際の非超過勤務工数/コストと超過勤務工数/コストの合計を表示するかどうかを決定します。
配備工数/コスト: 個々のリソースに現在割り当てられている総工数または総コストをロールごとに表示するかどうかを決定します。
未配備工数/コスト: リソース割当を必要とする総工数または総コストをロールごとに表示するかどうかを決定します。
「全般」セクション:
「制限値」のオプション
リソースおよびロールの最大可用性を表示するかどうかを決定します。これらのオプションを選択すると、ライブ・データに基づいて、ベンチマークに対する稼働を評価できます。
「水平線」オプション
スケールの基準となるようにチャートに水平線を表示するかどうかを決定します。
「凡例」オプション
チャートの凡例を表示するかどうかを決定します。
操作方法
- 「プロジェクト」をクリックします。
- 「プロジェクト」ナビゲーション・バーで、「チーム稼働」をクリックします。
- 画面をカスタマイズをクリックします。
- 「画面をカスタマイズ」ダイアログ・ボックスで、「図」をクリックします。
または:
- 「リソース」をクリックします。
- 「リソース」ナビゲーション・バーで、「分析」をクリックします。
- 画面をカスタマイズをクリックします。
- 「画面をカスタマイズ」ダイアログ・ボックスで、「図」をクリックします。
最終発行 2025年5月14日