A.12.4.6 PGQL変換および実行の追加オプション
PGQL問合せの変換および実行に影響を与える複数のオプションがあります。問合せオプションを設定する主な方法は次のとおりです。
- 
                     executeQueryおよびtranslateQueryに対して明示的引数を使用する
- 
                     executeQueryおよびtranslateQueryのoptions文字列引数でフラグを使用する
- 
                     Java JVM引数を使用する 
次の表に、PGQLの変換と実行に使用できる問合せ引数をまとめています。
表A-3 PGQLの変換および実行のオプション
| オプション | デフォルト | 明示的引数 | オプション・フラグ | JVM引数 | 
|---|---|---|---|---|
| 並列度 | 0 | parallel | なし | なし | 
| タイムアウト | unlimited | timeout | なし | なし | 
| 動的サンプリング | 2 | dynamicSampling | なし | なし | 
| 結果の最大数 | unlimited | maxResults | なし | なし | 
| GT$表の使用 | on | なし | USE_GT_TAB=F | -Doracle.pg.rdbms.pgql.useGtTab=false | 
| CONNECT BYの使用 | off | なし | USE_RW=F | -Doracle.pg.rdbms.pgql.useRW=false | 
| 明確な再帰的WITHの使用 | off | なし | USE_DIST_RW=T | -Doracle.pg.rdbms.pgql.useDistRW=true | 
| パスの最大長 | unlimited | なし | MAX_PATH_LEN=n | -Doracle.pg.rdbms.pgql.maxPathLen=n | 
| プロジェクトのNullプロパティ | true | なし | PROJ_NULL_PROPS=F | -Doracle.pg.rdbms.pgql.projNullProps=false | 
| VT$ VL列使用 | on | なし | USE_VL_COL=F | -Doracle.pg.rdbms.pgql.useVLCol=false |