リボン
Officeアプリケーションから、リボンのコマンドを使用してOracle Smart View for Officeの機能にアクセスします。
Smart Viewリボンには、様々なデータ・ソース・プロバイダへの接続、「ホーム」パネルと「オプション」パネルの起動、データのリフレッシュや送信などの操作の実行、シート情報およびヘルス・チェック・パラメータの表示のためのコマンドが含まれています。Smart Viewリボンは常に表示されます。
データ・ソース・プロバイダ(Oracle Hyperion Reporting and Analysis以外)に接続すると、対応するプロバイダのリボンが表示されます。各リボンには、そのデータ・ソース・プロバイダおよびモードでサポートされているコマンドのみが表示されます。たとえば、Oracle Hyperion Planningの次の図では、Planningフォームにアクセスすると、「Planning」リボンが表示されます。アド・ホック分析を入力すると(アド・ホック分析を参照)、「Planningアド・ホック」リボンが表示されます。

Smart Viewリボン以外に、プロバイダのリボンとしては次のものがあります。
-
Planning
-
Planningアド・ホック
-
EPCM (Enterprise Profitability and Cost Management)
-
EPCMアド・ホック
-
FCCS (Financial Consolidation and Close)
-
FCCSアド・ホック
-
TRCS (Tax Reporting)
-
TRCSアド・ホック
-
Essbase
-
HFM (Oracle Hyperion Financial Management )
-
HFMアド・ホック
-
Oracle BI EE
-
その他 - サービス管理者が拡張機能とともにSmart Viewシステムをインストールし構成してある場合は、次のような他のリボンが表示されることがあります。
-
Narrative Reporting
-
Narrative Reportingアド・ホック
-
Strategic Finance
-
ビデオ
目的 | 次のビデオを視聴 |
---|---|
リボンの操作など、Smart Viewでのナビゲートについて学習します。 |
![]() |