デフォルト・ズーム・レベルの設定

ズーム操作のデフォルト・レベルを指定できます。この設定は「ズーム・イン」ボタン、およびダブルクリックによるズーム(それが有効になっている場合)に適用されます(「ダブルクリックでのズームの有効化」を参照)。

「ズーム・イン」のデフォルト・レベルを設定するには:

  1. Smart Viewリボンから、「オプション」を選択し、左側のパネルで「メンバー・オプション」を選択します。
  2. ズーム・イン・レベルドロップダウン・メニューで、次のいずれかのレベルを選択します。
    • 「次のレベル」を選択すると、選択したメンバーの子のデータが取得されます

    • すべてのレベル。選択したメンバーのすべての子孫のデータを取得します

    • 「最下位レベル」を選択すると、ディメンション内の最下位レベルのメンバーのデータが取得されます

    次のズーム・イン・オプションは、Oracle EssbaseおよびOracle Enterprise Performance Management Cloudの標準モード・アプリケーション(Planningなど)で使用できます:

    • 同一レベル。選択したメンバーと同じレベルのすべてのメンバーのデータを取得します

    • 兄弟レベル。選択したメンバーの兄弟のデータを取得します

    • 「同一世代」を選択すると、選択したメンバーと同じ世代のすべてのメンバーのデータが取得されます

    次のズーム・イン・オプションは、Essbaseで使用できます:

    「式」を選択すると、選択したメンバーの式で定義されたすべてのメンバーのデータが取得されます。式は、メンバーの等式または親への集計にすることができます

  3. 「OK」をクリックします。