5.2.5.1 ATMIドメインのセキュリティの構成

  1. UBBCONFIGファイルを編集します。
    1. RESOURCESセクションにSECURITY USER_AUTHを追加します。
    2. SERVERSセクションにAUTHSVRサーバーを追加します。

    ノート:

    SECURITY USER_AUTHのレベルでは、アプリケーションに参加するためにアプリケーション・パスワード、ユーザーIDおよびユーザー・パスワードを要求するよう指定します。AUTHSVRはATMIが提供する認証サーバーです。これはAUTHSVCサービスを公開します。
  2. tmloadcfコマンドを入力してATMI構成をロードします。たとえば:
    tmloadcf -y ubbconfig.sna
  3. アプリケーション・パスワードを設定します。(アプリケーション・パスワードの入力がtmloadcfコマンドにより要求されます。)
  4. tpusraddコマンドを使用してATMIドメインにユーザーを追加します。このコマンドにより、各パスワードの入力を求められます。例: tpusradd me

    (meのパスワードを入力します。)

    ノート:

    tpaddusrコマンドは使用しないでください。
  5. tpinitの呼出しでセキュリティ・パラメータを指定するようにATMIクライアントを変更します。リスト4-1は、これを行うコードの例です。

    リスト tpinitの呼出しへのセキュリティ・パラメータの追加

        TPINIT *tpinitbuf;
        char passwd[30];
        int security_level;
    /* Initialize security parameters */
        if ((tpinitbuf = (TPINIT *) tpalloc("TPINIT", NULL,
        TPINITNEED(sizeof(passwd)))) == NULL)    
        {
            userlog("tpalloc tpinit failed %s \n", tpstrerror(tperrno));
            exit(1);    
        }
        strcpy(tpinitbuf->usrname,"");
        strcpy(tpinitbuf->cltname,"");
        strcpy(tpinitbuf->passwd,"");
        strcpy(tpinitbuf->grpname,"");
    
    /* Determine level of enforced security */
        security_level = tpchkauth();
    
        if ((security_level == TPSYSAUTH) || (security_level ==
        TPAPPAUTH))
        {
            fprintf(stdout,"\nApplication passwd required.");
            fprintf(stdout,"\nApplication passwd:");
        gets(tpinitbuf->passwd);
    }
    if (security_level == TPAPPAUTH)
    {
        fprintf(stdout,"\nUser Name required.");
        fprintf(stdout,"\nUser Name:");
        gets(tpinitbuf->usrname);
        fprintf(stdout,"\nUser Password required.");
        fprintf(stdout,"\nUser Password:");
        gets(passwd);
        strcpy(&tpinitbuf->data,passwd);
        tpinitbuf->datalen=strlen(passwd);
    }
    if (tpinit(tpinitbuf) == -1)
    {
        userlog("TPINIT %s \n", tpstrerror(tperrno));
        exit(1);
    }
  6. クライアントを実行して、ATMIドメインのセキュリティを検証します。
  7. dmloadcfコマンドを入力してドメイン構成をロードします。例:
    dmloadcf -y dmconfig.sna
  8. tmbootコマンドを入力してATMIドメインを起動します。例: tmboot -y
  9. DMCONFIGファイルを編集してSNAドメインのセキュリティを構成します。
    1. DM_LOCAL_DOMAINSセクションにパラメータSECURITY=DM_USER_PWを追加します
    2. DM_SNALINKSセクションにリモート・リンクのパラメータSECURITY=VERIFYを追加します
  10. dmadminを起動してaddumapコマンドを使用し、ローカル・ユーザーIDをリモート・ユーザーIDにマップしてリモート・ドメインにユーザー名マッピングを追加します。例:
    dmadmin 
    >addumap -d myldom -R myrdom -p localme -u REMOTEME
  11. dmadminを起動してaddusrコマンドを使用し、リモート・パスワードを入力してリモート・ドメインのリモート・ユーザーIDにパスワードを追加します。例:
    dmadmin 
    >addusr -d myldom -R myrdom -u REMOTEME

    (次のプロンプトが表示されます。

    ERROR: Enter Remote User's Password:
    ERROR: Re-enter Remote User's Password:)