7.2.1 非トランザクション対応アプリケーションのプログラミング
次のリストは、非トランザクション対応プログラムの例です。この例では、VTAMアプリケーションの主ノードはMVSLUO1、スケジュール・ファシリティはIMS制御リージョンのIVP4に指定されています。
リスト SYS1.PARMLIBライブラリのAPPCMファイル(例のみ)
SYS1.PARMLIB(APPCMxx)
LUADD ACBNAME(MVSLU01) BASE TPDATA(SYS1.APPCTP),
SCHED(IVP4),
SIDEINFO DATASET(SYS1.APPCSI)
SYS1.VTAMLST(MVSLU01)
MVSLU01 APPL ACBNAME=MVSLU01, ACBNAME FOR APPC C
APPC=YES, C
AUTOSES=0, C
DDRAINL=NALOW, C
DLOGMOD=APPCHOST, C
DMINWNL=3, C
DMINWNR=3, C
DRESPL=NALLOW, C
DSESLIM=6, C
LMDENT=19, C
MODETAB=APPCTAB, C
PARSESS=YES, C
SECACPT=CONV, C
SRBEXIT=YES, C
VPACING=1
IMSサブシステムを起動するジョブでは、APPCパラメータをY
に設定する必要があります。次のリストの例は、このようなジョブを示していますが、実際の条件での使用は意図していません。IMSを起動する場合は、独自のカスタム・ジョブを使用してください。
リスト IMSサブシステム起動ジョブ(例のみ)
PROC RGN=2000K,SOUT=A,DPTY='(14,15)',
SYS=,SYS1=,SYS2=,
RGSUF=IV1,PARM1=APPC=Y,PARM2=,APPLID1=IMS61CR1,AOIS=R IEFPROC EXEC
PGM=DFSMVRC0,DPRTY=&DPTY,
REGION=&RGN,
PARM='CTL,&RGSUF,&PARM1,&PARM2,&APPLID1,&AOIS'
*
*
* THE MEANING AND MAXIMUM SIZE OF EACH PARAMETER
* IS AS FOLLOWS:
*
********** CONTROL REGION SPECIFICATIONS ***********
****************************************************
* RGSUF XXX EXEC PARM DEFAULT BLOCK SUFFIX FOR
* MEMBER DFSPBXXX.
****************************************************
*
* PARM1 , PARM2 PARAMETERS BOTH ARE USED TO SPECIFY
* CHARACTER STRINGS THAT CONTAIN IMS KEYWORD
*
* PARAMETERS. I.E. PARM1='AUTO=Y,PST=222,RES=Y'
*
*
* APPC X Y = ACTIVATE APPC/IMS
* N = DO NOT ACTIVATE APPC/IMS
親トピック: APPC/IMSプログラミング