1.7 tpconnect()
表1-7 tpconnect()
tpconnect() | パラメータ | 内容 | CPICの備考 |
---|---|---|---|
svc | - | CICSの起動対象のサービスを示すローカル・サービス名。 | RNAMEの検索に使用する名前。RNAMEはCICSのTPNameと一致している必要があり、CMINITおよびCMALLCによって対話の起動および割当てに使用されます。 |
data | - | ユーザー・データ | 送信が完了するまでこのデータがCMSENDで送信されます。 |
len | - | ユーザー・データの長さ | - |
flags | TPNOTRAN
|
True | - |
TPSENDONLY
|
trueの場合、対話は維持されるか、送信状態に変更されます。 | 対話は送信状態のままです。これはデフォルトです。 | |
TPRECVONLY
|
trueの場合、対話は維持されるか、受信状態に変更されます。 | Oracle Tuxedoの割当ての直後にデータなしのCMSENDがsend_type CM_SEND_AND_PREP_TO_RECEIVEの設定で送信されます。 | |
TPNOBLOCK
|
N/A | ローカル | |
TPNOTIME
|
N/A | ローカル | |
TPSIGRSTRT
|
N/A | ローカル |
親トピック: ATMIからCPI-Cまでの関数マッピング