サプライヤ残高年齢調べレポート

年齢調べレポートを使用して、指定した年齢調べ期間に従ってサプライヤの残高を表示します。このレポートには、年齢調べ期間で構成可能な年齢調べバケットを対象としてサプライヤの買掛/未払金残高の内訳が表示されます。

複数の通貨を使用する場合、レポートでは、請求書に示された換算レートを使用して請求書金額が元帳通貨に換算されます。

このレポートは、スケジュール済プロセスの管理ページから実行できます。

このレポートを実行する前に、「年齢調べ期間の作成」ページで請求書の年齢調べ期間を作成し、残高を一般会計へ転送するオプションを選択して、「会計の作成」プロセスを実行してください。

パラメータ

元帳(必須)

元帳の名前を指定します。

ビジネス・ユニット

ビジネス・ユニットを指定します。

請求書詳細を含む

  • はい: サプライヤへの請求書支払期日を表示する際に請求書詳細をリストします。

  • いいえ: 各請求書はリストせずに、サプライヤへの請求書支払期日合計を要約します。

サプライヤ・サイト詳細を含む

  • はい: サプライヤ・サイト詳細をリストします。

  • いいえ: サプライヤの名前をリストします。

請求書タイプ

「標準」や「クレジット・メモ」などの請求書タイプを選択します。または、すべての請求書タイプについてレポートを実行する場合は、空白のままにします。

パーティ名

サプライヤまたはパーティの名前を指定します。

年齢調べ期間(必須)

「年齢調べ期間の作成」ページで定義した年齢調べ期間の名前を指定します。

残高基準日(必須)

分析するサプライヤ請求書ステータスの残高有効日を入力します。

勘定科目範囲

レポートの対象として考慮するサプライヤの負債勘定を入力します。