スマート・フォーム割当の作成
post
/fscmRestApi/resources/11.13.18.05/contentZones/{contentZonesUniqID}/child/smartFormAssignments
リクエスト
パス・パラメータ
- contentZonesUniqID(required): string
これは、コンテンツ・ゾーン・リソースのコンポジット・キーを構成し、コンテンツ・ゾーンのインスタンスを一意に識別するために使用される属性のハッシュ・キーです。 クライアントはハッシュ・キー値を生成しないでください。 かわりに、クライアントは、コンテンツ・ゾーンの特定のインスタンスに移動してハッシュ・キーを取得するために、コンテンツ・ゾーン・コレクション・リソースを問い合せる必要があります。
ヘッダー・パラメータ
- Metadata-Context:
REST APIがランタイム・カスタマイズをサポートしている場合、サービスのシェイプはランタイム中に変更される可能性があります。 RESTクライアントは、これらの変更から自身を分離したり、このヘッダーを指定して最新バージョンのAPIと対話することを選択できます。 たとえば: Metadata-Context:sandbox="TrackEmployeeFeature".
- REST-Framework-Version:
RESTクライアントとサービスの間のプロトコル・バージョン。 クライアントがリクエストでこのヘッダーを指定しない場合、サーバーはAPIのデフォルト・バージョンを選択します。
サポートされているメディア・タイプ
- application/json
ルート・スキーマ : スキーマ
タイプ:
ソースを表示
object-
SmartForm: string
タイトル:
Smart Formコンテンツ・ゾーンに割り当てられているスマート・フォームの名前。 -
SmartFormId: integer (int64)
コンテンツ・ゾーンに割り当てられたスマート・フォームを一意に識別する値。
レスポンス
サポートされているメディア・タイプ
- application/json
デフォルトのレスポンス
次の表では、このタスクに対するデフォルトのレスポンスについて説明します。
ヘッダー
- Metadata-Context(required):
REST APIがランタイム・カスタマイズをサポートしている場合、サービスのシェイプはランタイム中に変更される可能性があります。 RESTクライアントは、これらの変更から自身を分離したり、このヘッダーを指定して最新バージョンのAPIと対話することを選択できます。 たとえば: Metadata-Context:sandbox="TrackEmployeeFeature".
- REST-Framework-Version(required):
RESTクライアントとサービスの間のプロトコル・バージョン。 クライアントがリクエストでこのヘッダーを指定しない場合、サーバーはAPIのデフォルト・バージョンを選択します。
ルート・スキーマ : contentZones-smartFormAssignments-item-response
タイプ:
ソースを表示
object-
ContentZoneId: integer (int64)
読取り専用:
trueコンテンツ・ゾーンを一意に識別する値。 -
CreatedBy: string
読取り専用:
true最大長:64スマート・フォーム割当を作成したユーザー。 -
CreationDate: string (date-time)
読取り専用:
trueユーザーがスマート・フォーム割当を作成した日時。 -
LastUpdatedBy: string
読取り専用:
true最大長:64スマート・フォーム割当を最後に更新したユーザー。 -
LastUpdatedDate: string (date-time)
読取り専用:
trueユーザーがスマート・フォーム割当を最後に更新した日時。 -
links: array Links
タイトル:
Linksリソース・インスタンスに関連付けられたリンク関係。 -
SmartForm: string
タイトル:
Smart Formコンテンツ・ゾーンに割り当てられているスマート・フォームの名前。 -
SmartFormAssignmentId: integer (int64)
読取り専用:
trueスマート・フォーム割当を一意に識別する値。 -
SmartFormId: integer (int64)
コンテンツ・ゾーンに割り当てられたスマート・フォームを一意に識別する値。
ネストされたスキーマ : リンク
タイプ:
ソースを表示
object-
href: string
タイトル:
hyperlink reference関連リソースへのURI。 -
kind: string
タイトル:
kind許可された値:[ "collection", "item", "describe", "other" ]関連リソースの種類。 -
name: string
タイトル:
name関連リソースへのリンクの名前。 -
properties: object properties
-
rel: string
タイトル:
relation許可された値:[ "self", "lov", "parent", "canonical", "child", "enclosure", "action", "custom" ]リソース・インスタンスとの関係の名前。 例: self.
例
この例では、スマート・フォームをコンテンツ・ゾーンに割り当てる方法について説明します。
cURLコマンドの例
次のcURLコマンドを使用して、RESTリソースに対するリクエストを送信します。
curl -u username:password -X POST -H "Content-Type:application/vnd.oracle.adf.resourceitem+json" -d 'request payload' "https://servername/fscmRestApi/resources/version/contentZones/contentZonesUniqID/child/smartFormAssignments"
リクエスト本文の例
次の例には、JSON形式のリクエスト本文のコンテンツが含まれます。 cURLコマンドの「リクエスト・ペイロード」は、リクエスト本文の例の内容に置き換えます。 リクエスト・ペイロードでは、コマンドが更新するレコードで使用される属性値を指定します。
{
"SmartForm": "Accessories and Peripherals"
}
レスポンス本文の例
次の例には、レスポンス本文の内容がJSON形式で含まれます:
{
"SmartFormAssignmentId": 300100585271661,
"ContentZoneId": 300100585274636,
"SmartFormId": 300100585218689,
"SmartForm": "Accessories and Peripherals",
"CreationDate": "2023-11-01T17:07:17.095+00:00",
"CreatedBy": "CVBUYER01",
"LastUpdatedBy": "CVBUYER01",
"LastUpdatedDate": "2023-11-01T17:07:17.095+00:00",
"links": [
. . .
]
}