バニティURLの有効化
企業バニティURLを使用して、外部候補者が外部キャリア・サイトにアクセスできるようにできます。バニティURLは、発音できるわかりやすい短縮URLで、ユーザーを長いURLにリダイレクトします。また、組織のブランドも広がります。
バニティURL機能を有効にすると、キャリア・サイトの候補者ジャーニ、および候補者との連絡にバニティURLが使用されます。バニティURLを設定すると、これがすべてのキャリア・サイトで使用されます。
バニティURLの動作の例を次に示します。たとえば、https//jobs.vision.comおよびhttps://www.vision.com/jobsというWebドメイン・アドレスが会社にあるとします。
- 候補者がWebブラウザでhttps//jobs.vision.comまたはhttps://www.vision.com/jobsにアクセスします。
- 会社のWebドメイン・アドレスはお客様が管理し、お客様のWebサイトが最初のリクエストを送信します。会社のWebサーバーまたはコンテンツ・サーバーが静的HTMLコンテンツでこのリクエストに応答します。
- ステップ2で返されるHTMLには、Oracle HCM Cloudからキャリア・サイト・アプリケーションをロードするようにブラウザに指示するJavaScriptが含まれています。
- このJavaScriptコードにより、ブラウザ・コンテンツがOracle HCM Cloudのキャリア・サイト・アプリケーションで置き換えられます。キャリア・サイトからの後続のすべての処理は、RESTサービス・コールを使用してOracle HCM Cloudに直接ルーティングされます。
バニティURLを有効にするには、次のことが必要です。
- バニティURLのプロファイル・オプションの作成
- バニティURLの有効化
- CORSの設定
- WebサイトへのHTMLの追加
- サード・パーティ統合の設定の確認
- バニティURLをサポートしていない機能の確認
- 構成のテスト
バニティURLのプロファイル・オプションの作成
IRC_VANITY_URL_ENABLEDというプロファイル・オプションを作成して有効にする必要があります。
- 「設定および保守」作業領域で、「タスク」アイコンをクリックします。
- 「検索」をクリックします。
- 「プロファイル・オプションの管理」タスクを検索します。
- タスク名をクリックします。
- 「プロファイル・オプションの管理」ページで、「新規」アイコンをクリックします。
- 「プロファイル・オプションの作成」ページで、次の値を入力してプロファイル・オプションを作成します。
-
プロファイル・オプション・コード: IRC_VANITY_URL_ENABLED
-
プロファイル表示名: バニティURL
-
アプリケーション: 採用
-
モジュール: 採用共通
-
摘要: 「設定および保守」作業領域のバニティURL機能を有効にします。
-
開始日: 今日の日付
-
- 「保存して閉じる」をクリックします。
プロファイル・オプションを作成する場合は、サイト・レベルで有効にする必要があります。
- 「設定および保守」作業領域で、「タスク」アイコンをクリックします。
- 「検索」をクリックします。
- タスク「管理者プロファイル値の管理」を検索します。
- タスク名をクリックします。
- 「管理者プロファイル値の管理」ページで、プロファイル・オプション・コードIRC_VANITY_URL_ENABLEDを検索します
- サイト・レベルのプロファイル値をYに設定します
- 「保存して閉じる」をクリックします。
詳細は、「プロファイル・オプションの作成と編集」を参照してください。
バニティURLの有効化
「設定および保守」作業領域のバニティURL機能を有効にする必要があります。
-
「設定と保守」作業領域で、次の場所に移動します。
-
講義: 採用および候補者エクスペリエンス
-
機能領域: 採用および候補者エクスペリエンス管理
-
タスク: 企業採用および候補者エクスペリエンス情報
-
-
「候補者エクスペリエンス」セクションを展開し、「編集」をクリックします。
-
「バニティURL」オプションを選択します。
-
URLを入力します。例: https://jobs.vision.com
-
「サインイン状態を保持」機能を無効にします。この機能が有効な場合、バニティURLは使用できません。
-
「保存」をクリックします。
CORSの設定
- 「設定および保守」作業領域で、「タスク」アイコンをクリックします。
- 「検索」をクリックします。
- タスク「管理者プロファイル値の管理」を検索します。
- タスク名をクリックします。
- 「管理者プロファイル値の管理」ページで、プロファイル・オプション・コードORA_CORS_ORIGINSを検索します。
- 「プロファイル値」セクションに移動します。
- 「サイト」行がすでに存在する場合は、既存の値をそのままにして、バニティURLドメインを追加します。
- 「サイト」行が存在しない場合は、「サイト」行を作成し、バニティURLドメインを割り当てます。
- 値「self」がプロファイル・オプション値に含まれていることを確認します。次に例を示します。
構文 例 'self' <vanityURL> 'self' https://jobs.vision.com 'self' <optional - existingURLValue> <vanityURL> 'self' https://abc.previousvalues.com https://jobs.vision.com - 必ずバニティURLドメインまたはサブドメインのみを入力してください。相対パスの部分は含めないでください。例:
バニティURLドメインがhttps://jobs.vision.comなどの個別のサブドメインである場合は、プロファイル・オプション値にhttps://jobs.vision.comandおよびhttps://vision.comを追加します。
バニティURLドメインにhttps://www.vision.com/jobsなどの相対パスが含まれている場合は、プロファイル・オプション値にhttps://www.vision.comおよびhttps://vision.comを追加します。
- プロファイル・オプションCORS_ACCESS_CONTROL_ALLOW_HEADERSを検索します。
- 「プロファイル値」セクションに移動します。
- 次の値を既存のプロファイル・オプション値に追加します。
ora-irc-language, ora-irc-access-code, ora-irc-validation-mode, ora-irc-vanity-domain, ora-irc-cx-userid, ora-irc-oauth-token, ora-irc-cx-timestamp, ora-irc-rest-action
- 指定されたとおりに値を入力したことを確認します。余分な空白がないか、ハイフンを入れ忘れていないかを確認してください。
-
「保存して閉じる」をクリックします。
WebサイトへのHTMLの追加
このステップは、IT部門と協力して完了してください。バニティURL HTMLファイルのサンプルをガイドとして使用できます。詳細は、My Oracle Supportのドキュメント『Vanity URL HTML Sample』(ID: 2855834.1)を参照してください。
www.visionjobs.comなどのドメインやjobs.vision.comなどのサブドメインを使用して、外部キャリア・サイトをホストできます。この場合、Webサイトのルート・インデックス・ページにHTMLを配置します。
または、careers.vision.com/jobsなどのパスベースのドメインを使用できます。この設定は、採用マーケティング・コンテンツをホストする既存のキャリア・サイトがある場合に適しており、相対パス(/jobs)を設定して候補者エクスペリエンス・サイトのジョブをホストできます。この場合は、キャリアWebサイトの相対パスのインデックス・ページにHTMLを配置します。
サンプル・ファイルで使用されている<<FUSION_CE_HOST_ADDRESS>>トークンは、HTMLのCEホスト・アドレスで必ず置き換えてください。
サード・パーティ統合の設定の確認
LinkedInプロファイル・インポートを有効にした場合は、必ずそのバニティ・ドメインを追加してください。
-
「設定と保守」作業領域で、次の場所に移動します。
-
講義: 採用および候補者エクスペリエンス
-
機能領域: 採用および候補者エクスペリエンス管理
-
タスク: 採用カテゴリのプロビジョニングおよび構成
-
-
「カテゴリのプロビジョニングおよび構成」ページで、「プロファイル・インポート」セクションに移動し、「編集」をクリックします。
-
「プロファイル・インポート・パートナ」ページの「ソーシャル・メディア」セクションに移動して、LinkedInの詳細を確認します。バニティ・ドメインの許可リスト登録済URLが入力済であることを確認します。
-
「保存」をクリックします。
バニティURLをサポートしていない機能の確認
バニティURLで動作しない機能のリストを確認します。
- ソーシャル・メディアでのサイト・プレビュー: サイトでバニティURLを使用していると、オープン・グラフ・タグが認識されません。かわりに、静的HTMLに静的オープン・グラフ・メタ・タグを追加する必要があります。たとえば、次のメタ・タグを追加すると、ソーシャル・メディア・サイト(LinkedInやFacebookなど)のジョブ掲載リンクのプレビューでタイトル、摘要およびイメージが使用されるようになります。
<meta property="og:title" content="Vision Careers">
<meta property="og:description" content="Explore exciting jobs at Vision">
<meta property="og:image" content="http://careers.vision.com/thumbnail.jpg">
<meta name="twitter:card" content="summary_large_image">
- サインイン状態を保持: この機能はバニティURL機能と互換性がありません。バニティURLが有効な場合は、この機能をオフにしてください。
- サイト・エディタのキャリア・サイト・リンク: エディタからキャリア・サイトまたはページへのすべてのリダイレクト(たとえば、「サイトに進む」リンク)ではバニティURLを使用しません。かわりにFusion Application CEリンクを使用します。
- 求人のプレビューからコピーされたジョブ詳細ページ・リンク。
構成のテスト
テスト環境またはステージング環境で構成をテストします。本番でバニティURLを有効にする前に、すべての候補者向けのユース・ケースをテストします。