取得代休時間の失効ルール
代休プランを作成する際は、取得した代休時間が失効の対象となるかどうかを定義するために、失効ルールを選択する必要があります。
次の4つの失効ルールから選択できます。
-
取得日
-
取得給与期間の最終日
-
取得週の最終日
-
失効なし
取得日
代休時間は、取得日から定義された期間内に失効します。たとえば、12月22日に代休時間が取得され、有効期間が6か月と定義されている場合、代休時間は6月22日に失効します。
取得給与期間の最終日
代休時間は、支給期間の終了時から定義された時間内に失効します。たとえば、12月22日に代休時間を取得し、現在の支給期間が12月16日から12月31日で、有効期間が6か月の場合、代休時間は6月30日に失効します。
取得週の最終日
代休時間は、代休時間を取得した週の終わりから定義された時間内に失効します。たとえば、代休時間が12月22日(12月17日から12月23日の週)に取得され、有効期間が6か月である場合、取得週の終わりが12月23日であるため、代休時間は6月23日に失効します。
失効なし
取得した代休時間は失効しません。