タイム・カード再送信のイベント・グループ属性および使用可能な値
タイム・カード再送信のコンテキストでEventGroup、DateTrackedEvent、EventValueChangeおよびEventValueQualifierオブジェクトに指定できる値は、次のとおりです。
イベント・グループ
属性名 | 使用可能な値 |
---|---|
EVentGroupCode | 任意の値 |
EventGroupName |
任意の値 値は翻訳できます。EventGroupTranslation属性を使用して翻訳済データを含めます。イベント・グループの作成後に、EventGroupTranslation.datファイルを使用してデータをロードします。 |
EventGroupType |
A タイム・カードの再送信には、常にこの値を使用します。 |
デート・トラック・イベント
属性名 | 使用可能な値 |
---|---|
ColumnName | 「WFMイベントと列およびエンティティの間のマッピング」を参照してください |
UpdateType |
DT_UPDATE_COLUMN DT_CORRECTION DT_INSERT DT_INSERTを使用する場合は、ColumnNameを空白のままにします。 |
EventGroupCode | EventGroupオブジェクト行のEventGroupCodeと同じ値を使用します。これは、2つのビジネス・オブジェクト間のリンクです。 |
DatedObjectName | 「WFMイベントと列およびエンティティの間のマッピング」を参照してください |
イベント値変更
属性名 | 使用可能な値 |
---|---|
ColumnName | 「WFMイベントと列およびエンティティの間のマッピング」を参照してください |
UpdateType |
DT_UPDATE_COLUMN DT_CORRECTION DT_INSERT DT_INSERTを使用する場合は、ColumnNameを空白のままにします。 |
EventGroupCode | EventGroupオブジェクト行のEventGroupCodeと同じ値を使用します。これは、2つのビジネス・オブジェクト間のリンクです。 |
DatedObjectName | 「WFMイベントと列およびエンティティの間のマッピング」を参照してください |
Sequence |
任意の整数 変更を評価するタイミングを識別します |
ValidEvent | Y、N |
FromValue |
<ANY_VALUE> または、選択した列に有効な任意の値 |
ToValue |
<ANY_VALUE> または、選択した列に有効な任意の値 |
ParentEvtValChangeSequence | 空白のままにします |
EffectiveStartDate | YYYY/MM/DD形式の日付(1999/11/25など) |
EffectiveEndDate | YYYY/MM/DD形式の日付(1999/11/25など) |
イベント値クオリファイア
属性名 | 使用可能な値 |
---|---|
ColumnName | 「WFMイベントと列およびエンティティの間のマッピング」を参照してください |
UpdateType |
DT_UPDATE_COLUMN DT_CORRECTION DT_INSERT DT_INSERTを使用する場合は、ColumnNameを空白のままにします。 |
EventGroupCode | EventGroupオブジェクト行のEventGroupCodeと同じ値を使用します。これは、2つのビジネス・オブジェクト間のリンクです。 |
DatedObjectName | 「WFMイベントと列およびエンティティの間のマッピング」を参照してください |
Sequence |
任意の整数 変更を評価するタイミングを識別します |
EffectiveStartDate | YYYY/MM/DD形式の日付(1999/11/25など) |
EffectiveEndDate | YYYY/MM/DD形式の日付(1999/11/25など) |
QualifierName | 指定されたクオリファイアの名前('EmployeeAssignmentDEO Primary Flag'など) |
QualifierValue | Y、N |