外部受信者との情報の共有方法
自分のデータへのアクセス権を外部の個人に付与する必要がある場合は、「個人情報の共有」処理を使用します。
たとえば、住宅ローンを組むために、選択した情報を外部の個人または組織と共有する場合があります。
従業員または派遣就業者ロールを持つユーザーは、自分の個人情報を共有できます。ライン・マネージャまたは人事担当者ロールを持つユーザーは、自分の直属の部下または自分の個人セキュリティ・プロファイルを介して使用可能な個人にかわって個人情報を共有できます。
外部の個人と情報を共有するには、受信者のEメール・アドレスを含めて、アクセスが期限切れになるまでの日数を指定します。共有する特定の属性を選択します。たとえば、住宅ローンの申込みの場合は、採用日と給与を共有するように決定する場合があります。
プライマリ雇用関係のプライマリ・アサイメントからのみ情報を共有できます。市民権または国別仕様に複数のレコードがある場合、共有できるのは1つのみです。受信者は、共有情報を表示できるリンクを含む通知を受信します。個人情報を共有すると、有効期限または取り消されるまで使用可能になります。「個人情報の共有」処理に戻ると、共有されている属性を表示したり、受信者のアクセス権を取り消すことができます。