配賦ルール・セットの編集
次の配賦ルール・セット・プロパティを編集できます: 配賦ルール・コンポーネント、配賦ルール名、配賦ルール摘要、配賦ルール・コメント。
シナリオ
配賦ルール・セットを編集するには:
-
「ナビゲータ」→「一般会計: 仕訳」→「配賦ルールの作成」タスクを選択します。
-
「ナビゲート」メニュー→「管理」→「Calculation Manager」を選択します。
-
「システム・ビュー」タブで、一般会計残高キューブを展開し、次に「ルール・セット」ノードを展開します。
-
編集するルール・セットを右クリックして、「開く」を選択します。
ノート: 各アプリケーションのルール・セット・ノードは、プラン・タイプおよびデータベースと同じレベルで1つのみ存在します。 -
ルール・セット・デザイナ・ペインで、新規ルールを追加、コピー、削除および順序変更します。
-
ルールを削除するには、ルールを選択して右クリックし、「削除」を選択します。
-
ルールを追加するには、「既存のオブジェクト」ペインからルールをドラッグし、ルール・セット・デザイナにドロップします。
ノート: ルール・セットに追加するルールは、編集中のルール・セットと同じアプリケーション・タイプに属している必要があります。 -
ルールを開くには、ルールを選択して右クリックし、「開く」を選択します。
-
ルール・セット内のルールの順序を変更するには、ルール・セット・デザイナ・ペインでルールを右クリックし、「上に移動」または「下に移動」を選択します。
-
-
「プロパティ」タブで、ルール・セットのプロパティを編集します。(ルール・セット・デザイナで、このルール・セットに追加したルールを選択する場合、そのプロパティは、「プロパティ」タブに表示されます。)
-
オプション: 50文字までの新しい名前を入力して、名前を編集します。名前は、「新規ルール・セット」ダイアログからデフォルト設定されます。
-
オプション: 255文字までの新しい説明を入力して、説明を編集します。
-
コメントを編集します。
-
「使用状況」タブで、ルールを使用する配賦ルール・セット(ある場合)を表示します。このタブに表示される情報は編集できません。配賦ルールおよびそのルールを使用するルール・セットについて、次の情報が表示されます。
-
名前
-
「計算タイプ」または「プラン・タイプ」
-
アプリケーション名
-
デプロイメント・ステータス
-
検証ステータス
-
摘要
-
-
「ファイル」→「保存」を選択します。