法的エンティティおよび貸借一致セグメントの割当て

オプションで、法的エンティティおよび貸借一致セグメントを会計構成に割り当てます。

法的エンティティの割当

次のステップに従って、1つ以上の法的エンティティを会計構成に割り当てます。

  1. 「設定と保守」作業領域で、次の項目に移動します。

    • オファリング: 財務

    • 機能領域: 一般会計

    • タスク: 元帳スコープが設定されている「法的エンティティの割当」

  2. 「選択して追加」アイコンをクリックします。

  3. 法的エンティティ情報を入力します。

  4. 「適用」をクリックします。

  5. 「完了」をクリックします。

  6. 「保存して閉じる」をクリックします。

法的エンティティへの貸借一致セグメントの割当て

次のステップに従って、貸借一致セグメント値を法的エンティティに割り当てます。

  1. 「設定と保守」作業領域で、次の項目に移動します。

    • オファリング: 財務

    • 機能領域: 一般会計

    • タスク: 元帳スコープが設定されている「貸借一致セグメント値を法的エンティティに割当」

  2. 「作成」アイコンをクリックします。

  3. 貸借一致セグメント値を選択します。オプションで、開始日を追加します。

  4. 「保存してクローズ」をクリックして、会社の値の割当ウィンドウを閉じます。

  5. 「保存して閉じる」をクリックします。

元帳への貸借一致セグメントの割当て

次のステップに従って、貸借一致セグメント値を直接元帳に割り当てます。

  1. 「設定と保守」作業領域で、次の項目に移動します。

    • オファリング: 財務

    • 機能領域: 一般会計

    • タスク: 元帳スコープが設定されている貸借一致セグメント値を元帳に割当

  2. 貸借一致セグメント値を選択します。

  3. オプションで、開始日を入力します。

  4. 「保存して閉じる」をクリックします。

ノート: 元帳に割り当てられる貸借一致セグメント値は、修正などの法的エンティティ以外のトランザクションを表します。法的エンティティを使用する場合は、貸借一致セグメント値をすべての法的エンティティに割り当ててから、その値を元帳に割り当てます。元帳に割り当てることができるのは、法的エンティティに割り当てられていない貸借一致セグメント値のみです。