税金シミュレータの使用の例

税金シミュレータを使用して、調達-支払およびオーダー-入金トランザクションに対する新規および既存の税金設定を検証できます。

次のことが可能です。

  • 「税金シミュレータ・トランザクションの管理」ページを使用して、買掛管理、購買、売掛管理または税金シミュレータのソースを選択します。

  • 税金シミュレータに入力またはコピーするトランザクションを、税金シミュレータのソースで検索します。

  • それぞれの補助元帳からトランザクションを問い合せてコピーします。

シナリオ

たとえば、税金計算が予想と異なる買掛/未払金請求書があるとします。税金シミュレータを使用して、次のことを実行します。

  1. 「シミュレータ・トランザクションの管理」ページで、買掛/未払金のソース、購買請求書のイベント区分、それぞれのビジネス・ユニット、文書番号、日付情報を検索します。

  2. 適用可能なトランザクションを「検索結果」表に表示します。必要に応じて、「例による問合せ」を使用して必要なトランザクションをさらに特定します。

  3. 購買請求書を選択し、「トランザクションのシミュレート」をクリックして、トランザクションを税金シミュレータにコピーします。

  4. 「シミュレータ・トランザクションの作成」ページの情報を確認します。トランザクションの詳細が移入されます。

  5. 文書番号に新しい番号を入力します。ソース文書番号には、元の文書番号が移入されます。文書イベント区分とソース文書番号以外のすべての属性を更新できます。

  6. 文書を保存し、「税金明細の表示」をクリックして税金出力を表示します。

同じトランザクションの複数のバリエーションをテストする場合は、「税金シミュレータ・トランザクションの管理」ページで税金シミュレータのソースを使用してトランザクションを問い合せることができます。検索結果のトランザクションを選択し、「複製」処理をクリックして、以前のトランザクションの詳細を変更せずに、新しい文書にトランザクションの詳細を複製します。