リース会計の処理
リース会計は、「リース支払の処理」を使用してサイド・パネルから処理できます。
リース支払の処理
-
パネルから「リース支払の処理」を選択してプログラムを実行します。
-
基本オプションで、次のパラメータを使用できます:
-
プロセス・タイプ:
-
見越計上: すべての見越計上を処理します。
-
スイープ会計 - 「レビュー」モード: GL期間がなんらかの理由でクローズされたときに、GLに転記されていないすべてのトランザクションを次のオープン期間にスイープします。
-
スイープ会計 - 「更新」モード: スタック期間のすべてのトランザクション日を次のオープン期間の日付に更新します。
-
リース支払: これにより、リース支払が処理されます。
-
-
ビジネス・ユニット: ビジネス・ユニット名を選択します。
-
リース番号: リース番号を入力します。
-
期間: プロセスを実行する期間を選択します。
-
-
通知チェック・ボックスを選択した場合は、プロセスが完了するとOracle Lease Accountingから通知が届きます。
-
「送信」をクリックしてプロセスを実行します。
-
更新後に「会計の作成」を実行する必要があります。
短期および長期リース負債の処理
IFRSとUSGAAPのどちらの場合でも、負債は短期負債と長期負債の2つのバケットで報告する必要があります。リース負債は負債の構成要素の1つであるため、この要件はリース負債にも適用されます。
短期リース負債とは、レポート対象の期間終了日から次の12か月以内に支払期日を迎える支払の割引リース負債を指します。
長期リース負債とは、レポート対象の期間終了日から次の12か月より後に支払期日を迎える支払の割引リース負債を指します。
主な利点
-
短期および長期リース負債の計上済残高が予定残高と一致します。
-
コンプライアンス・レポートにデータをすぐに使用できます。
ステップ
「見越計上」パラメータを使用して、負債の組替プロセスを実行できます。
組替対象の負債には、次のルールが適用されます:
- リース負債組替は、見越計上プロセスの一部として生成されます。
- 選択できる期間は、ビジネス・ユニットの最新の「見越計上」実行期間の後の期間のみです。
- 負債組替のトランザクション日は、特定の期間の見越計上と同じ日付になります。GL記帳日は通常のGL日付決定ルールに従います。
- 組替トランザクションより前の前日付の修正がある場合、以前の組替トランザクションがすべて戻し処理され、それらの以前の各期間に対して新しい組替トランザクションが作成されます。
- 負債組替は、使用可能なシステム設定オプションで、リース負債の組替チェック・ボックスを選択した場合にのみ実行できます。
- 負債フラグでマークされた支払のみが、リース負債組替に含まれます。
- システム・オプションで設定された計算ルールが適用されます。
セカンダリ元帳カレンダ:
- リース負債組替は、セカンダリ元帳負債のための負債分割と同じ方法で行われます。
- セカンダリ元帳カレンダが分割日の参照ポイントになります。たとえば、1月期間がプライマリ元帳カレンダでは22年1月1日から22年1月31日、セカンダリ元帳カレンダでは22年1月15日から22年2月14日である場合、次のようになります。
- プライマリ元帳では、22年1月31日時点の負債残高が短期と長期に分割されます。
- セカンダリ元帳では、22年2月14日時点の負債残高が短期と長期に分割されます。この負債残高が必要である場合は、最初に導出する必要があります。
- 短期負債支払は各カレンダの期間終了日から考慮されます。
- このプログラムは、終了日が将来である期間に対しては実行できません。