コンテンツの評価
post
/km/api/v1/content/{id}/rate
このメソッドは、指定されたIDでコンテンツ・オブジェクトの最新の有効バージョンを評価します。
Contentオブジェクトの最新の有効バージョンは、コンテンツ・オブジェクトの最新バージョンまたは公開済のライブ・バージョンです。 新しいリソースのリクエスト・ペイロードおよびURIは、POSTメソッドとともに指定する必要があります。
ノート: コンテンツ所有者はコンテンツを評価できません。
レスポンス・エラー
このメソッドの考えられるエラー・レスポンスは次のとおりです:
- OKDOM-GEN0001
このエラーは、指定されたIDが無効な場合に発生します。
リクエスト
サポートされるメディア・タイプ
- application/json
- application/xml
パス・パラメータ
- id: string
コンテンツ識別子。
単一の回答の評価リクエスト・ペイロードには、サーベイ質問の回答のrecordIdを含める必要があり、オプションでサーベイのrecordId (/dataForms/{id})、ロケールのrecordIdおよびanswerComment要素を介して取得)を含めることができます。
ルート・スキーマ : SingleAnswerRating
タイプ:
object
タイトル:
ソースを表示
SingleAnswerRating
- answer(optional): object DataFormAnswerKey
タイトル:
DataFormAnswerKey
- answerComment(optional): string
評価のコメント
- dateAdded(optional): string(date-time)
このロケールの置換トークンのdateAdded
- locale(optional): object LocaleKey
タイトル:
LocaleKey
- recordId(optional): string
SingleAnswerRatingオブジェクトの一意のレコードID。
- survey(optional): object DataFormKey
タイトル:
DataFormKey
- user(optional): object UserKey
タイトル:
UserKey
ネストされたスキーマ : DataFormAnswerKey
タイプ:
object
タイトル:
ソースを表示
DataFormAnswerKey
- links(optional): array links
- recordId(optional): string
DataFormAnswerオブジェクトの一意のレコードID。
- referenceKey(optional): string
DataFormAnswerオブジェクトの参照キー。 DataFormAnswerオブジェクトは、複数の言語をサポートしています。 このフィールドを使用して、すべての言語の関連オブジェクトを識別できます。
ネストされたスキーマ : LocaleKey
タイプ:
object
タイトル:
ソースを表示
LocaleKey
- links(optional): array links
- recordId(optional): string
ロケール・オブジェクトの一意の識別子。
ネストされたスキーマ : DataFormKey
タイプ:
object
タイトル:
ソースを表示
DataFormKey
- links(optional): array links
- recordId(optional): string
DataFormオブジェクトの一意のレコードID。
- referenceKey(optional): string
DataFormオブジェクトの参照キー。 DataFormオブジェクトは、複数の言語をサポートしています。 このフィールドを使用して、すべての言語の関連オブジェクトを識別できます。
ネストされたスキーマ : UserKey
タイプ:
object
タイトル:
ソースを表示
UserKey
- email(optional): string
ユーザー・オブジェクトの電子メール
- externalId(optional): integer
ExternalIdは、外部システムからの対応するユーザーのIDです。 ExternalTypeとともに、このシステムからのユーザーと外部システムのユーザーとの間のギャップを埋めるために使用できます。
- externalType(optional): string
ExternalTypeは、外部システムからの対応するユーザーのタイプです。 ExternalIdとともに使用すると、このシステムからのユーザーと外部システムのユーザーとの間のギャップを埋めることができます。
- links(optional): array links
- name(optional): string
ユーザーのフルネーム
- recordId(optional): string
ユーザー・オブジェクトの一意のレコードID。
ネストされたスキーマ : リンク
タイプ:
ソースを表示
array
- Array of: object instanceLink
JSONインスタンス表現に表示される可能性があるリンク記述オブジェクトを記述するMetadata。
ネストされたスキーマ : instanceLink
タイプ:
object
JSONインスタンス表現に表示される可能性があるリンク記述オブジェクトを記述するMetadata。
ソースを表示
- href: string
URI [RFC3986]またはURIテンプレート[RFC6570]。 値がURI Templateに設定されている場合、「templated」プロパティをtrueに設定する必要があります。
- mediaType(optional): string
RFC 2046で定義された、リンク・ターゲットを説明するメディア・タイプ。
- method(optional): string
リンクのターゲットをリクエストするためのHTTPメソッド。
- profile(optional): string
ターゲット・リソースの参照解除時に予期されるリソースを記述する、JSONスキーマなどのリソースのメタデータへのリンク。
- rel: string
リンクの詳細を取得するためにタイプ・プロパティに加えて使用できるリンク関係の名前。 たとえば、hrefやprofileです。
- templated(optional): boolean
hrefプロパティがURIまたはURIテンプレートであることを指定するブール・フラグ。 プロパティがURIテンプレートの場合は、この値をtrueに設定します。 デフォルトでは、この値はfalseです。
ネストされたスキーマ : リンク
タイプ:
ソースを表示
array
- Array of: object instanceLink
JSONインスタンス表現に表示される可能性があるリンク記述オブジェクトを記述するMetadata。
ネストされたスキーマ : リンク
タイプ:
ソースを表示
array
- Array of: object instanceLink
JSONインスタンス表現に表示される可能性があるリンク記述オブジェクトを記述するMetadata。
ネストされたスキーマ : リンク
タイプ:
ソースを表示
array
- Array of: object instanceLink
JSONインスタンス表現に表示される可能性があるリンク記述オブジェクトを記述するMetadata。
レスポンス
204 レスポンス
コンテンツがありません。