事業所の緯度および経度情報の移入
地理データを使用するアプリケーションで使用する国に対して、地域コードを設定できます。 ジオコーディングでは、番地や郵便番号などの地理データから緯度と経度の座標が検索されます。
たとえば、携帯電話では、現在の事業所に近い顧客および担当者の住所を表示できます。 アプリケーションは、Oracleが提供するジオコーディング・サービスであるeLocationとジオコーディングを統合します。
使用する場合
HZ_LOCATIONS
表の住所の緯度および経度情報を移入できます。このスケジュール済プロセスを実行する前に、地理の管理タスクを使用して地域コードを有効にします。 ジオコーディングの有効化の詳細は、「関連トピック」セクションのジオコーディングの設定のトピックを参照してください。 ジオコーディングを有効にした後、このスケジュール済プロセスを一定の間隔で実行して、新規に作成または更新したロケーションを選択してジオコーディングします。
- ADDRESS1
- ADDRESS2
- ADDRESS3
- ADDRESS4
- CITY
- 都道府県 / 州
- POSTAL_CODE
- COUNTRY
必要な権限
次の権限またはロールがあることを確認します:
-
ロール:
-
アプリケーション実装コンサルタント
-
-
権限:
-
ジオコード・ローダーの実行
-
開始する前に
このスケジュール済プロセスをスケジュールする前に、次の内容を確認してください:
-
推奨頻度:
-
スケジュールの頻度は、まだジオコードされていないアドレスの数によって異なります。 通常、このプロセスは必要に応じて実行することも、週に1回実行するようにスケジュールすることもできます。
-
アプリケーションでジオコーディングされる住所数が10,000以下の場合は、1日に1回または2回実行されるようにプロセスをスケジュールします。 スケジュールしない場合は、必要に応じてこのスケジュール・プロセスを手動で発行できます。 処理対象の未検証住所の数が10,000を超えると、新しい住所は処理されません。
-
特定の日に多数の住所がインポートされる場合は、バッチ・サイズが50の1日で、このプロセスをより頻繁に実行するようにスケジュールします。 たとえば、このような日に15分ごとにスケジュール済プロセスを実行したり、インポートの完了後に50のバッチ・サイズで複数回手動で発行できます。
-
すべての事業所がジオコーディングされた後、新しく発行した地域コード・プロセスでは、サブプロセスは生成されません。
- 日付範囲でこのプロセスをスケジュールし、次のいずれかのモードを使用してジオコードを再生成します:
- 毎月、または6か月ごとに新しいスケジュール済プロセスを作成します。 これは、開始日が月の初日、終了日が翌月または7月の初日となる、月ごとまたは6か月ごとに新しいスケジュール・プロセスを作成します。
- 開始日を年度の初日、終了日を年の最終日として、毎年新しいスケジュールを作成します。 ただし、未検証の住所数が10kを超える数に達する最初のオプションよりも可能性が高いため、ジオコーディングでは新しい住所は処理されません。
-
ベスト・プラクティスは、このスケジュール済プロセスのログ・ファイルで事業所:自IDおよび事業所:至IDを追跡することです。 複数のスケジュール実行でこれらの値が同じままの場合は、未検証の住所が再処理のために選択されないように、開始日を変更する必要があります。
-
-
互換性:
-
このスケジュール済プロセスは自己互換性がありません。 複数のインスタンスが送信されると、最初のインスタンスが実行され、後続のインスタンスは最初のインスタンスが完了するまでブロック・ステータスのままになります。
-
パラメータ
パラメータ |
オプションまたは必須 |
摘要 |
パラメータ値 |
特別な組合せが必要 |
ノート |
---|---|---|---|---|---|
国コード |
オプション |
緯度および経度が移入される事業所の国コード。 |
例: IN |
なし |
該当なし |
開始日 |
オプション |
最後の更新以降の日付範囲の開始を指定します。 |
日付 |
フォーマット : mm/dd/yy 例: 12/31/19 開始日は終了日より前の日付にする必要があります |
該当なし |
終了日 |
オプション |
最後の更新以降の日付範囲の終了を指定します。 |
日付 |
フォーマット : mm/dd/yy 例: 12/31/19 終了日は開始日より後にする必要があります |
該当なし |
地域コードの再生成 |
オプション |
既存の座標に対して座標を再生成する必要があるかどうかを指定します。 |
Y N |
No |
該当なし |
バッチ・サイズ |
オプション |
単一サブプロセスで処理される事業所の数を指定します。 |
数値 |
最大値50 |
該当なし |
HZ_LOCATIONS
表に移入されます。 このスケジュール済プロセスでは、緯度または経度パラメータがnullである処理済の住所が引き続きピックアップされます。サービス:http://elocation.oracle.com/geocoder/xmlreq.html
Sample XMLを検証するには、次のサービスを使用します。
<?xml version="1.0" standalone="yes" ?>
<geocode_request vendor="elocation">
<address_list>
<input_location id ="100000000387780"> <input_address
match_mode="default"><unformatted country="US" ><address_line value="500
oracle pky"/><address_line value="Redwood City"/><address_line
value="CA"/></unformatted></input_address></input_location>
<input_location id ="100000000415138"> <input_address
match_mode="default"><unformatted country="DE" ><address_line
value="Kroppacherstr. 15"/><address_line value="Ostrau OT
Schrebitz"/><address_line
value="4749"/></unformatted></input_address></input_location>
</address_list>
</geocode_request>
トラブルシューティング情報
-
ログ・ファイルには、ジオコーディングのために選択されたロケーションの数と、スケジュール済プロセスの詳細が含まれます。 スケジュール済プロセスUIに移動し、ジョブをドリルダウンして、ログ・ファイルをクリックして開きます。