補充プラン属性の構成に関する考慮事項
「プラン・オプション」ページの供給タブの一般サブタブの「補充プラン属性」セクションで、需要の割当セットや時間範囲など、補充プランの一般属性を指定できます。
「供給」タブは、「ポリシー・パラメータの計算」、「補充の計算」または「リバランス在庫」チェック・ボックスが単独で、または「プラン・オプション」ページの他のチェック・ボックスとともに選択されている場合にのみ有効になります。
プランの開始日と終了日は、補充プランニング・プロセスによって計算されます。 プラン開始日は補充プランを実行する日付に設定され、プラン終了日はスコープ・タブで定義されたプランニング・タイム・レベルおよびバケット数に基づいてプラン開始日から計算されます。 プランの開始日と終了日は、補充プランを実行するたびに自動的に進められます。 計画の開始日と終了日は、計画範囲を定義します。
割当セット
割当セットを使用して、ソース・ルールと物流構成表を組織および品目にリンクします。 ソース・ルールと物流構成表、割当セットを一緒に使用して、サプライ・チェーン全体での資材の供給および転送方法を指定します。
補充プランで使用する必要がある割当セットを選択します。
確定計画オーダーの上書き
確定計画オーダーが補充計画実行の間に保持されるかどうかを指定します。 「すべて」を選択すると、補充計画プロセスによって、現在の補充計画からのすべてのオーダー(計画済および確定計画済)が上書きされます。 「なし」を選択すると、補充計画プロセスでは確定計画オーダーは上書きされません。 ただし、確定していない計画オーダーは上書きされます。
需要の時間範囲
特定の日の期首在庫ポジション・メジャーを計算するために需要が考慮される時間ウィンドウを指定します。 「なし」を選択すると、品目とロケーションの組合せに対する現在の日の需要のみが考慮されます。 「品目リード・タイム」を選択すると、品目とロケーションの組合せのリード・タイム内の需要が考慮されます。
リード・タイム乗数
需要の時間ウィンドウが考慮される場合に、品目とロケーションの組合せのリード・タイムを乗算する数値を入力します。
「品目リード・タイム」を選択すると、期首在庫ポジションのメジャーは、予定使用可能残高+オーダー中として計算されます - バックログ(品目リード・タイム内のオープン・オーダー)。 期間とリード・タイムの乗数を一緒に使用することで、期首在庫ポジション・メジャーの計算時にバックログを考慮する日数を決定できます。
リード・タイムの乗数が多いほど、在庫は大きくなります。
供給期限日数
プラン終了日に追加する必要がある日数を入力します。 オーダー期日がプラン終了日より後の指定期間内にある既存のオーダーはすべて、オーダー中メジャーの計算時に考慮されます。
この値は、オーダー中メジャーの適切な計算に必要であり、補充プランの実行時に過剰補充が作成されないようにします。
指定できる供給カットオフ日数の最大数は15です。 値が指定されていない場合は、供給カットオフ日数としてゼロが取得されます。
計画オーダーの集計
計画タイム・レベルが1日よりも高い補充計画では、補充が効率的に作成されるように、在庫位置は日次で評価されます。 ただし、計画オーダーは集計プランニング・バケットの末尾に移動されます。
そのような補充計画の場合は、Yesを選択して、計画オーダーを集計計画バケットごとに1つの大きなオーダーに集計します。
Noを選択すると、計画オーダーは1つの大きなオーダーに集計されません。
自然タイム・フェンスの作成
補充プランの自然タイム・フェンスを作成するには、このチェック・ボックスを選択します。 自然タイム・フェンスを作成することで、新しい計画オーダーに、最新の確定購買オーダーまたは転送オーダーの期日より後の期日が設定されていることを確認できます。