機械翻訳について

サービス・プロバイダ・モデル

Oracle Fusion Cloud Applicationsでは、サービス・プロバイダ・モデルによって、特定のビジネス機能のビジネス・ユニット間の関係を定義し、関係の一方のビジネスをビジネス機能のサービス・プロバイダとして指定し、他方のビジネスをそのクライアントとして指定します。

調達の例

Oracle Fusion Cloud Procurement製品ファミリは、調達ビジネス機能の外部委託を定義することにより、サービス・プロバイダ・モデルを利用しています。 購買依頼ビジネス機能および買掛/未払金請求ビジネス機能のあるビジネス・ユニットを、調達ビジネス機能のあるビジネス・ユニットのクライアントとして定義します。 調達ビジネス機能に責任があるビジネス・ユニットは、クライアント・ビジネス・ユニットにかわって、サプライヤ・ネゴシエーション、サプライヤ・サイトの保守、および購買オーダー・プロセスを処理します。 サプライヤ・サイト割当のために新しい調達機能を使用して、クライアント・ビジネス・ユニットをサービス・プロバイダが保守するサプライヤ・サイトにサブスクライブします。

InFusion社の例では、ビジネス・ユニット4 (BU4)がそれ以外の3つのビジネス・ユニット(BU1、BU2およびBU3)に対するサービス・プロバイダとして機能します。 BU4は、企業管理、調達および人事(HR)のビジネス機能を提供するため、InFusion社全体において経費削減などの利点をもたらします。

調達サービス・プロバイダ・モデルの例を示す 図。