カタログ外学習の要求

まだ含まれていない学習をカタログに追加するように、学習部門に依頼できます。たとえば、新技術のトレーニングが、自分のジョブの要員に適切だと考えたとします。「自分の学習経験」ページの「カタログ外学習の要求」処理を使用します。

要求を発行した後は、その同じページに「要求済」ステータスでカタログ外学習を表示できます。要求が承認された後は、情報通知が表示され、学習ステータスが「履行待ち」に変わります。要求が履行される前ならいつでも、要求を編集したり取り下げることができます。

学習部門が関連性があると判断すると、要求された学習を学習部門が作成し、学習カタログに追加して、学習を割り当てます。「自分の学習経験」ページで、割当ステータスが「履行待ち」から「アクティブ - 未開始」に変わります。これで、学習を開始できるようになりました。その学習を終了すると、「完了」とマークされます。