配分の状態に基づく逆仕訳の処理方法

配分の逆仕訳がいつどのように処理されるかは、逆仕訳方法および配分の状態によって異なり、これを理解することが重要です

計上済の配分

請求済配分は、合弁企業配分で請求書GL参照が更新された後にのみ計上済とみなされることに注意してください。社内転送仕訳は、社内転送仕訳のステータスが「最終計上済」に更新された場合にのみ計上されます。

計上済の配分については、逆仕訳プロセスによって次の処理が実行されます:

  • 当初配分が取り消され、配分明細タイプが「取消済」に設定されます。
  • 取り消された配分ごとに、逆仕訳プロセスによって、配分明細タイプが「逆仕訳済」の逆仕訳済配分が作成されます。
    ノート: 各逆仕訳済配分レコードには、逆仕訳の事由が含められます。この事由は、逆仕訳を実行する逆仕訳方法を設定するときにユーザーが指定します。
  • 配分が逆仕訳されたトランザクションのステータスが更新されます。

    所有権の遡及的変更に伴って配分を逆仕訳した場合は、トランザクション・ステータスが「プロセスに使用可能」に変わり、再配分できるようになります。

    配分の一括逆仕訳を実行する場合は、トランザクションのステータスを「プロセスに使用可能」または「逆仕訳済」にリセットできます。

逆仕訳済配分の処理を完了するには、「逆仕訳済配分の会計の完了」のトピックの説明に従って、次のタスクを実行する必要があります:

  • 合弁企業売掛/未収金請求書のクレジット・メモの作成
  • 合弁企業の買掛/未払金請求書のデビット・メモの作成
  • 社内転送仕訳の金額の逆仕訳
  • パートナ拠出金の差戻(該当する場合)
  • プロジェクト原価計算に対する原価修正の逆仕訳(該当する場合)

請求または仕訳されているが計上されていない配分

配分に未計上請求書または社内転送仕訳が存在する場合、逆仕訳プロセスでは、トランザクションに関連付けられている配分は逆仕訳されません。「合弁企業配分」作業領域で、未計上配分のステータスは「会計進行中」です。

請求または仕訳されていない配分

請求または仕訳されていない配分については、配分の逆仕訳が処理される方法は逆仕訳方法によって異なります。

所有権の遡及的変更に伴って逆仕訳を実行する場合は、逆仕訳プロセスによって次の処理が実行されます:

  • 当初配分が、新しい所有権定義に基づいて生成された新しい配分に置き換えられます。逆仕訳レコードは作成されません。
  • 新しい配分の配分明細タイプが「再配分済」に設定されます。

配分の一括逆仕訳を実行すると、逆仕訳プロセスによって当初配分が取り消され、配分明細タイプが「取消済」に設定されます。逆仕訳レコードは作成されません。

ノート: 請求または仕訳されていない配分の手動逆仕訳はサポートされていません。

「配分のみ」の配分

「配分のみ」の配分の逆仕訳の処理方法は、使用する逆仕訳方法によって異なります。

所有権の遡及的変更に伴って「配分のみ」の配分を逆仕訳する場合は、逆仕訳プロセスによって次の処理が実行されます:

  • 当初配分が、新しい所有権定義に基づいて生成された新しい配分に置き換えられます。逆仕訳レコードは作成されません。
  • 新しい配分の配分明細タイプが「当初」に設定されます。

配分の手動逆仕訳を実行すると、プロセスによって配分が取り消され、取り消された配分ごとに次の配分が作成されます:

  • 「プロセス完了」ステータスの逆仕訳レコード。

  • 「配分のみ」とマークされていない再割当レコード。これにより、別の利害関係者に割り当てて請求できます。

配分の一括逆仕訳を実行すると、逆仕訳プロセスによって配分が取り消され、「プロセス完了」ステータスの逆仕訳レコードが作成されます。

配分が様々な状態にある場合

所有権方法または一括逆仕訳方法に対する遡及的変更を使用して配分を逆仕訳しようとすると、次の様々な状態の配分が発生する可能性があります:

  • 保留中
  • エラー
  • 請求進行中
  • クレジット・メモ処理中

トランザクションに関連付けられている少なくとも1つの配分がこれらの状態のいずれかである場合、逆仕訳プロセスではトランザクションの配分は処理されません。

ただし、逆仕訳に所有権方法の遡及的変更を使用する場合、これには例外が1つあります。例外は、トランザクションに計上済の配分と、「再割当済」配分明細タイプで「保留中」ステータスの未処理の配分がある場合です。この明細タイプは、当初配分が手動で逆仕訳されたことを示します。この場合、逆仕訳プロセスでは、保留中の未処理の配分を含むすべての配分が処理されます。

ログ・ファイルでのスキップされた逆仕訳のリストのレビュー

逆仕訳プロセスでは、配分が逆仕訳されなかったトランザクションのリストを含むログ・ファイルが生成されます。これらの詳細を使用して、配分を識別してレビューし、その処理方法を決定できます。