グローバル・セグメントの作成

グローバル・セグメント・タイプを指定して構成された付加フレックスフィールドは、対応する作業領域で常に使用可能になります。

  1. 「設定および保守」に移動します。
  2. 「設定」ページで、右側の「タスク」パネルを開き、「付加フレックスフィールドの管理」を検索します。
  3. 「付加フレックスフィールドの管理」で、次のフィールドに入力して「検索」をクリックします:
    • 名前。構成する付加フレックスフィールドが「合弁企業」と「利害関係者」のどちらの作業領域用かに基づいて、「合弁企業追加詳細」または「利害関係者追加詳細」と入力します。

    • モジュール。「合弁企業管理」と入力します。

      追加の詳細レコードが検索結果に表示されます。
  4. このレコードを選択して編集ボタン(鉛筆アイコン)をクリックします。
  5. 付加フレックスフィールドの編集で、「グローバル・セグメント」の下にある「作成」(+)をクリックします。
  6. 「セグメントの作成」の「名前」フィールドに、付加フレックスフィールドの名前を入力します。
    たとえば、合弁企業に関する法的情報を「合弁企業」作業領域で記録するために、付加フレックスフィールドの名前として「法的説明」と入力します。
    入力した名前に基づいて、「コード」、「API名」および「プロンプト」のフィールドの値が自動的に入力されます。デフォルト値を上書きできます。
  7. 「列割当」で、次のフィールドに入力します:
    • データ型。この付加フレックスフィールドで許可される値の型を選択します。文字、数値または日付を指定できます。

    • 表の列。デフォルトでは、このフィールドには、選択したデータ型用に予約されている最初の使用可能な表列が移入されます。付加フレックスフィールドを別の表の列にマップするには、ドロップダウン・リストをクリックして、使用可能な値から選択します。

  8. 「検証」で、値セットを選択します。
    値セット内の情報は、フレックスフィールド・セグメントの有効な値を定義するために使用されます。
    値セットを作成する必要がある場合は、「値セットの作成」をクリックして、次のフィールドに入力します:
    • 値セット・コード。値セットを識別する値を入力します。

    • モジュール。「合弁企業管理」を選択します。

    • 検証タイプ。フレックスフィールド・セグメントの値の検証方法を決定する検証タイプを選択します。たとえば、検証タイプが「書式のみ」の場合は、指定された書式設定ルールを満たしているかぎり、任意の値を入力できます。

    • 値データ型。値セットに割り当てる値の型を選択します。文字、数値または日付を指定できます。

      ここで指定する値データ型は、「列割当」セクションで指定したデータ型と同じである必要があります。

      指定した「検証タイプ」と「値データ型」に基づいて、「定義」セクションのフィールドが表示されます。たとえば、「値データ型」フィールドで「文字」を選択した場合は、このセクションには次の必須フィールドが含まれます:

      • 値サブタイプ。値サブタイプを選択して、追加仕様(テキスト、翻訳済テキストなど)を定義します。

      • 最大長。付加フレックスフィールドに入力できる最大文字数を入力します。

  9. 「プロパティの表示」で、次のフィールドに入力します:
    • プロンプト。デフォルトでは、このフィールドには「名前」フィールドに入力した値が移入されます。

      これは、対応する作業領域に表示されるフィールド名です。

    • 表示タイプ。ドロップダウン・リストをクリックして、フィールドの表示方法を選択します。

      たとえば、「テキスト・ボックス」、「テキスト・エリア」などです。

  10. 「保存して閉じる」をクリックします
  11. 「付加フレックスフィールドの管理」で、「合弁企業管理」の付加フレックスフィールド・レコードを選択して「フレックスフィールドのデプロイ」をクリックします。